Sランクレア妖怪「百鬼姫」の入手方法
★真打に対応済み百鬼姫はレジェンド妖怪の
「山吹鬼」の封印解除妖怪!
色違いの「ふぶき姫」との
比較もするニャン^^

おんなの子妖怪の中で一番人気ズラよ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
【百鬼姫の入手方法】
百鬼姫の入手方法は
4つ確認されています。
<入手方法>
①妖怪ガシャで入手
②えんえんトンネルで入手
③妖怪ウォッチ真バスターズで入手
※バスターズは「本家・真打」のみ
④満腹おたふく駅の福ガシャ
※福ガシャは真打限定
順に見て行きましょう。
①妖怪ガシャで入手
・ 桃コイン(現代)
・ スペシャルコイン(現代)
・ 5つ星コイン(現代)
<備考>
基本的に百鬼姫の入手方法は「妖怪ガシャ」で
手に入れる方法がメインです。
基本は桃コインでゲットする方法です。
桃コイン大量ゲットのURLは下にあります
ので挑戦してみましょう。
・桃コイン大量ゲット(QRコードまとめ)
⇒http://youkaiwatch-nyansoku.com/archives/10403576.html
・色コインで出現する妖怪一覧
⇒http://youkaiwatch-nyansoku.com/archives/10375667.html
②えんえんトンネルで入手
これも結構大変な作業になります。
百鬼姫はSランク妖怪なので、
えんえんトンネルでは4万m以上くらいから
出てきた感じです。
もはや4万m以上進むとレア感は無くなるw
ちなみに、好物は駄菓子。
「りんご飴」がオススメです。
③真バスターズで入手
百鬼姫は妖怪ウォッチ真バスターズの
鬼ガシャでも出現します。
真バスターズのガシャで入手出来るのは
2つあります。
・本家限定で戦える「マイティードッグ」
⇒もんげー!プリチーガシャ
・真打限定で戦える「日ノ神」
⇒究極のS級ガシャ
本家・真打の2バージョンであれば
真バスターズでの鬼ガシャでも
入手方法があります。
④満腹おたふく駅の福ガシャ
※真打限定となります。
真打限定でのみ行くことの出来る
「満腹おたふく駅」にある福ガシャ
この福ガシャでは百鬼姫は
かなり出現が確認されています。
実際にニャン速管理人も
百鬼姫は数体出現しました。
ふくふく超特急は1日何回でも
乗れますので、福ガシャもその分
回すことができます。
真打ユーザーは比較的楽に
入手出来ると思います。
ただし、ふくふく超特急に乗るには
ストーリークリア後になります。
【百鬼姫とふぶき姫の比較】
百鬼姫と色違いの妖怪がふぶき姫。
ふぶき姫の入手方法はこちら
⇒http://youkaiwatch-nyansoku.com/archives/10613495.html
では、両者の能力を比較して見ましょう!
<百鬼姫の能力>
通常攻撃 : はりたおす(威力20x2)
妖 術 : 吹雪の術(威力80)
とりつく : 闇の呪い
(敵の「ようりょく」ダウン)
スキル : のろいのおはだ
(悪いとりつきにかかった時全ステアップ)
必殺技 : ときめき☆百鬼夜行
(攻撃威力140+敵の全ステ大ダウン)
<ふぶき姫の能力>
通常攻撃 : はりたおす(威力20x2)
妖 術 : 吹雪の術(威力80)
とりつく : かじかませる
(敵の「ちから」ダウン)
スキル : 雪あそび
(自分の氷属性の威力アップ)
必殺技 : キラキラ雪化粧
(氷属性の全体攻撃威力180)
★両者の比較
両者とも氷属性の妖怪。
通常攻撃は使い物にならないですが
ようじゅつの吹雪の術は、ようりょくの
能力が高いので威力はあります。
とりつくは共に、敵のステータスを少し
ダウンさせるという点では似ています。
最大の違いは、「スキル」と
「必殺技」にあります。
①スキルの違い
・百鬼姫
悪いとりつきにかかったとき
全ステータスアップ
・ふぶき姫
自分の氷属性の威力アップ
②必殺技の違い
・百鬼姫
全体攻撃+全ステータスを大ダウン
・ふぶき姫
氷属性の全体攻撃(威力180)
<ニャン速管理人の意見>
結論から先に述べると
「百鬼姫」のほうが
使い勝手がハッキリして
イイかと思います。
結構、百鬼姫って
ふぶき姫の劣化版って意見
あるんですが、私としては
決して百鬼姫の能力が
劣化しているとは思ってません。
百鬼姫は闇の世界のお姫様。
悪いとりつきをされれば自分自身の
全ステータスがパワーアップ。
(これで能力値が底上げされる)
※注意点なんですが、悪いとりつきを
されると全ステアップしますが、
とりつかれている最中のみ影響が
あるわけではないです。
ちゃんと、お祓いして悪い影響を
取り除いても全ステアップ効果は
継続します。
つまり、何度も悪い取りつきを
されてお祓いを何度もすれば
その分全ステがアップします。
必殺技は闇の力で敵にダメージと
全ステータス大ダウンさせます!
これらの能力って結構使えると
思うんですよね。
ほとんどの強い敵妖怪は
「悪いとりつき」を
してきます。
これをプラスにして自分の能力を
上げれる場面は結構多いわけです。
ふぶき姫の場合は、スキルで自分の
氷属性の威力を上げる効果があるだけです。
戦闘開始時は、全ステータス比較は
ふぶき姫のほうが勝っていますが、
戦闘中は、百鬼姫の能力が上回ると
思います。
それらを考慮すると「百鬼姫」推しっす!
★ちょっと小話
ふぶき姫は氷属性の攻撃タイプ。
ただ、氷属性の攻撃タイプといったら
あのエリート妖怪のほうが上だと思います。
そのエリート妖怪は・・・
犬神っす!
氷属性の攻撃アタッカーとしてなら
犬神の能力のほうが強いです。
ですから、その点も考えると
百鬼姫とふぶき姫を比較した場合
私は百鬼姫を推すわけです。
氷属性の攻撃アタッカーなら「犬神」
氷属性の攻撃も出来て、ステータスに
変化をつけられるのが「百鬼姫」
<百鬼姫の性格ってどれがオススメ?>
百鬼姫は育成時は「非道」・「頭脳的」で
育成が終わったら「頭脳的」が良いと思います。
頭脳的にするには、「ようじゅつ超百科」
アイテムで変更可能です!
※ようじゅつ超百科は、おつかい横丁の
商店街本屋のどっこい書店で5000円で
購入できます。
【レジェンド封印解除】
百鬼姫は、レジェンド妖怪である「山吹鬼」の
封印解除妖怪です。

この山吹鬼は前作の妖怪ウォッチでは最強のレジェンド妖怪
でしたから、妖怪ウォッチ2でも破壊力抜群の鬼妖怪。
まさにレジェンドにふさわしい妖怪です!
ニャン速のTwitterフォローもよろしくニャン♪

スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメント
コメント一覧 (12)
百鬼姫は本家でも入手可能ですよ(^^)/
メイン入手方法はガシャとえんえんトンネルが一番簡単です。
運の要素が絡みますけど入手は可能なので諦めずにプレイしてくださいね(^^♪
この前やっと満腹おたふくの福ガシャで仲間になりました!
ものすごく嬉しいです!
山吹鬼解放まであと百鬼姫だけなのに…
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。