かおベロス・ゴクドー・ババァーン交換条件
レジェンド妖怪イケメン犬の封印解除妖怪達ニャン。
「エラベールコイン」で選択した
バクロ婆・グレるりん・じんめん犬の
進化したものたちズラよ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
【エラベールコインで入手】
ストーリーの最初のほうで、ウィスパーが
急にエラベールコインの事を思い出し、
主人公をおおもり山の妖怪ガシャへ
連れて行き、3体の妖怪から好きな
妖怪を選べたのが、下の妖怪達。
・バクロ婆
・グレるりん
・じんめん犬
実は、この3体は後々重要な妖怪だったんです。
【3体には重要な役割があった!】
それは、レジェンド妖怪「イケメン犬」の
封印解除に必要な妖怪達だったわけです。

ただ、イケメン犬を開放する為には、
それぞれの妖怪を進化させて、
3体そろえないといけません。
普通に妖怪ウォッチ2をプレイしていると
1体しか選べませんから、絶対にイケメン犬を
開放することは出来ません。
つまり、友達やインターネット通信などで
交換しあわないといけないわけです。
さらに、その前にレベルを上げて進化させる
必要もあります。
【進化するレベルは?】
・バクロ婆がLV.22で、「ババァーン」

・グレるりんがLV.25で、「ゴクドー」

・じんめん犬がLV.22で、「かおベロス」

もぉ~!なんでグレるりんだけLV.25かなぁ~!
LV.22でいいじゃ~んwww
って言っても仕方ないのでレベル上げて
進化させましょう。
【交換が出来ない???】
やっと、進化させて準備が整ったところで
友人・家族・ネットなどで交換をしようと
するわけですが、、、、、
「この妖怪は交換できませんw」
って冷たいメッセージが返ってきます。
・・・・・ん?
どういうこと??
なんで出来ないの???
これじゃ~絶対にイケメン犬開放無理じゃん!
って最初は戸惑っちゃうんです。
【交換条件があった!】
実は、ババァーン・かおベロス・ゴクドーの3体を
交換するには「交換条件」があったんです。
それは、、、、
ストーリークリア後で
ウォッチランクをSにすること!
おいおいwそんな条件付けんじゃないよ。。。
ということで、3体集めるにはそれぞれの
セーブデータがストーリークリア後で
ウォッチランクもSの状態でないと
交換を認めてくれないというわけです。
結局のところ、イケメン犬を開放するには
ストーリークリア後にしか入手出来ないと
言うことですねw
★ただし、例外が一つだけあります。
それは、「すれ違い通信」で仲間に
する方法です。
これなら交換ではないので、
入手可能になります。
ですから、すれ違い通信の設定に
かおベロス・ゴクドー・ババァーン、
もしくは進化前の、バクロ婆・グレるりん・
じんめん犬を入れておいてあげると
助かる人も多くなりますよ!
結構このことを知らない人も多いようで
Yahoo知恵袋などでもとりあげられて
いましたので、記事にしました。
ニャン速管理人の私もレジェンド妖怪で
唯一、未だに開放できていないのが
「イケメン犬」ですwww
お子さんに頼まれているパパさんや
ママさん、頑張りましょう!
ニャン速のTwitterフォローもよろしくニャン♪

スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメント
コメント一覧 (4)
弟と2人あわせて元祖、本家、真打を
持っているのですが、
全てのデータでクリア+ウォッチランクを
Sランクにすると言うのはなかなか
難しいですよねw
(バクロ婆を持つデータが
ほとんどないです。)
一度PTに入れてレベル上げても進化しませんでしたか?
それでも進化しないようなら調査が必要ですね~。
こちらでも調べてみます。
何故でしょうか。
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。