Sランクレア妖怪「イッカク」の入手方法
★真打に対応済みイッカクはレジェンド妖怪の「やまタン」の
封印解除妖怪!
イッカク入手方法と麒麟との比較をするニャン!

イッカクは麒麟にツノが生えた感じの
色違い妖怪ズラ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
【イッカクの入手方法】
イッカクの入手方法は
3つ確認されています。
<入手方法>
①妖怪ガシャで入手
②えんえんトンネルで入手
③真バスターズの鬼ガシャで入手
※③のみ真打限定になります。
順に見て行きましょう。
①妖怪ガシャで入手
・ 緑コイン(過去)
・ スペシャルコイン(過去)
・ 5つ星コイン(過去)
<備考>
基本的にイッカクの入手方法は
「妖怪ガシャ」で手に入れる方法が
メインです。
緑コインでゲットする方法です。
緑コイン大量ゲットのURLは下にあります
ので挑戦してみましょう。
・緑コイン大量ゲット(QRコードまとめ)
⇒http://youkaiwatch-nyansoku.com/archives/10403765.html
・色コインで入手可能なSランク妖怪たち
⇒http://youkaiwatch-nyansoku.com/archives/10375667.html
②えんえんトンネルで入手
まず、イッカクがえんえんトンネルで確認されたのは、
3万m以上ですね。
さらに4万m以上進んでいくと結構出てくる感じです。
ちなみに、「イッカク」がモロに出てきたり、
下の画像のように「きらめ鬼・はつでんしん」を
お供に出てくることもあります。

イッカクの好物は「そば」です。
★そばはあまり数が入手出来ないので
辛いところですw(元祖・本家)
つつくなどで仲間確率上げるのが
良いかと思います。
※真打プレイの方は
「そば」を戦国時代で購入できます。
詳しくは別記事にて
⇒http://youkaiwatch-nyansoku.com/archives/19290992.html
③真バスターズ
※真打のみ有効
バスターズは2種類あります。
・妖怪ウォッチバスターズ(旧)
・妖怪ウォッチ真バスターズ
イッカクは真バスターズのみで
出現します。
真バスターズでは2つのステージで
イッカクが狙えます。
・「鬼食い」ステージ
『幸せのポカポカガシャ』で出現が
確認されています。
・「日ノ神」ステージ
『究極のS級ガシャ』で出現が
確認されています。
【イッカクと麒麟の比較】
この比較は既に「麒麟の入手方法」のときに
説明してあります。
麒麟とイッカクとの比較
⇒http://youkaiwatch-nyansoku.com/archives/11123101.html
この時の比較で、私としては回復役で
比べたときに「麒麟」に軍配を上げました。
理由は、麒麟のほうが回復に専念して
くれて、イッカクは攻撃に参加しちゃう
事が多々あった為です。
今回は、イッカクの記事なので
イッカクの特徴をお知らせします。
イッカクは麒麟よりも「ちから」が高いです。
その為、攻撃に参加しながら回復も
出来るというタイプです。
このタイプに似ているのが「影オロチ」です。
ですから、回復役だけに専念させるなら
麒麟が上ですが、攻撃もしてくれて
なお且つ回復もこなせる妖怪なら
イッカクがいいわけです。
<イッカクの性格ってどれがオススメ?>
イッカクは回復役として妖術に長けているので
性格は「情け深い」で問題ないですね。
情け深いは本の「さよなら天使ちゃん」で
変更できます。
【レジェンド封印解除】
イッカクは、レジェンド妖怪である「やまタン」の
封印解除妖怪です。

妖怪ウォッチ2で初登場のレジェンド妖怪です。
やまタンはHPが高く、ひっさつわざの威力も高いです。
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
ニャン速のTwitterフォローもよろしくニャン♪

コメント
コメント一覧 (5)
妖術が回復系の妖怪は仰るとおり頭脳的には出来ませんでした。。。
厳選前提で一番適した性格を考察していた為、「適正」という部分が抜けておりました。
誠に申し訳ありません。
そしてご指摘いただきましてありがとうございますm(_ _)m
情報発信する管理者として誤った情報を流すことは
いけないと思っていたのに、、、間抜けでした。。。
また一つ勉強になりました。
今後は検証をシッカリ取れたものを優先に
正しい記事を掲載できるようにしたいと思います。
今後とも、ご指摘などありましたら遠慮なくよろしくお願いいたします。
それとも厳選前提?
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。