182:2014/10/09(木) 15:22:03.50 ID:

過去弾のカードを
再カード化する必要あるね。

まもりとはやさが、プラス1500とかの
補正がはいるわ。


これやらなきゃ、今弾は無理ゲ。

WS001122

プリチー族の合成が、ちから+はやさになったから、
合成素材はプリチー族確定。


★妖怪のステータスにランクが付く(別記事)
http://youkaiwatch-nyansoku.com/archives/14505963.html





スポンサードリンク


143:2014/10/07(火) 18:06:52.19 ID:
カードの「HP」とか「ちから」とかに
ステータス(S~E)が付くんだってさ。

 
見た目を気にするなら持ってるカード
全部再カード化しろってことなのか?


183:2014/10/09(木) 15:34:55.82 ID:
>>143
でステータスにランク(S~E)が付くから
見た目で再カード化した方がいいかなとか
思ったけど、まもりとはやさの数値が
再カード化で変わるのね。

4弾までほぼコンプで170体以上いる妖怪を
全部再カード化?

進化妖怪のLV15手前のカードで
捨てちゃったのあるよ、どうしよう・・・


181:2014/10/09(木) 14:40:50.62 ID:
八百比丘尼はにんぎよがいれば
とらじろうの鍵で出てくるのを確認
ただ、強すぎ…。

Lv15のブシ、山吹、Lv2にんぎょで
先手取れず三連敗
当然ながらゲット出来ず…


198:2014/10/09(木) 22:39:40.04 ID:
>>181
八百比丘尼強いよね。
うちも負けたけど、にんぎょがLv15だったからか
一回でアイテム落としてくれた。


210:2014/10/10(金) 02:47:16.67 ID:
>>198

強いかなぁ~?

ブシニャンLv15
イケメン犬Lv15
ニンギョLv5
で簡単に倒せましけど。

以後、毎回倒しますが、その都度逃走。
5回目だったでしょうかね。
アイテム落として、初めて
にんぎょ→八百比丘尼
はアイテム合成と気付きました。


211:2014/10/10(金) 07:09:39.70 ID:
>>210
再カード化してない4弾ステータスだと
結構きびしくないですかね?

 
ある程度以上ボコンボ組めれば
なんとかなりますけど、うっかり
「手がつながりませんでした」とかに
なると先手取られる&1500くらいの
ダメージがぽんぽん飛んでくる、
になりますし。


185:2014/10/09(木) 17:01:35.80 ID:
再カード化しないと、
Bランクにすら、
先手とられる始末。

 
とりあえず、再カード化目的で、
さすらい荘周回するのがいいのかな?


190:2014/10/09(木) 17:31:33.87 ID:
ボコンボ難しくね?
要求されるタイミング早すぎね?


スポンサードリンク

スポンサードリンク


201:2014/10/09(木) 23:49:39.02 ID:
>>190
正直、今弾ボコンボは何も考えずに
一つのボタン連打するのがよろしいかと。

画面に表示されてる色とボタンの色が同じなら
「エクセレント」、違ってたら「ブラボー」の表示に
なるんで多少はダメージにも差が出てるんじゃろう
けど、多分誤差範囲。
 
「クイックボーナス」自体は、
連打で普通に☆4つとか☆5つとか出るしね。


後、ここまでに出てない情報で気づいたのいくつか。

・フレンドロップ、ともだチップスは一個持ってると
 次のが出ない。なので+5%のフレンドロップは
 大ボスの前に消費しておく方が良し。


・お土産が無くなった。つーか多分、
 さすらい荘限定になった。

・妖怪新聞・号外で必要になる妖怪は、
 そのマップ内に登場する仕様っぽ。
 ので、持って無くてもまあ、一応大丈夫。
 一戦分余計にお金は必要になるけど。
 
・花子さん一体スキャンだと、呪野花子さんが
 優先されてガブニャンが出てこない。
 ガブニャンが欲しかったら、多分他の5弾
 Cランクを用意する必要あり。

・公式サイトで大ボス攻略情報が出てる。
 それによると、一度ガシャどくろ倒せば
 その後はランダムで出現するよになる模様。
 さすがに毎回28戦しろってのが無茶だと
 気づいたのかしらん。


と、これくらいですかね。
明日はさすらい荘の仕様でも調べてみるとしましょ。


204:2014/10/09(木) 23:54:32.48 ID:
>>201
ガシャどくろ、どんどろ一回戦った後は
そのとおり、毎回ランダムに大ボスが
出てきます。どんどろもランダムで出ます。
(๑òωó๑)



205:2014/10/10(金) 00:13:58.02 ID:
Lv15でも再カード化したら補正されます。

>>204
ああ、どんどろもですか。
そりゃありがたい。
 
公式サイトの書き方だと、
一回大釜かぎゲットすればそれでいいのか、
それともどんどろと戦うたびにかぎが
消費されてまたガシャどくろからになるのか、
いまいち判別出来ん書き方だったんで
悩んでたですよ。


206:2014/10/10(金) 00:25:54.78 ID:
>>205
ありがとうございます!
安心しました!!
ちなみに補正されるのは守りと速さ
だけなんでしょうか?


207:2014/10/10(金) 00:26:37.37 ID:
>>201
一周してからは、どんどろランダムは、
大ボスもありで、追加で出てきます。
 
わたしはどんどろ最初にともだちなったから、
どんどろ再度出ても無視して
がいこつガシャ目当ての大ボスと戦います。


194:2014/10/09(木) 18:42:59.44 ID:
せいなる水晶玉で全ステータス均等に
+300されたような気が....
漏れの目の錯覚か?


199:2014/10/09(木) 22:46:30.82 ID:
あ、ヤミ鏡がおかわりガシャで出るようになってる


203:2014/10/09(木) 23:52:26.27 ID:
過去弾のカードを再カード化したら
補正が入るとありましたが、
lv15のカードでも補正されるのかな?


243:2014/10/11(土) 00:35:56.71 ID:
昨日は八百比丘尼戦先手取られて
ダメダメだったけど、ここで教えてもらったとおり
Lv15のブシ・山吹鬼を一度カード化しなおしたら
素早さに大幅補正が入って八百比丘尼も余裕で
倒せるようになったよ

にんぎょが育ってない(Lv9)から
進化アイテムはもらえてないけど

あとボコンボラッシュはアイカツを
やってるようだったのと、
1ターンキルしちゃうとあっという間に終わっちゃったw
感がハンパない


245:2014/10/11(土) 00:41:41.45 ID:
それにしても、
補正の入り方が
ハンパないね。
主力カードは軒並み
再カード化しろってことだね。



271:2014/10/12(日) 10:42:09.60 ID:
LV15のブシニャン
再カード化したら
・速さが1500
・守りが1000
上がってフいたw
そりゃ旧カードじゃ
先手取られるわけだよ。



スポンサードリンク

スポンサードリンク