Aランク妖怪「キンカク」の入手方法

キンカクの出現場所と好物について!
YW1-022

キンカクは合成進化すると
プラチナカクになるズラ!

詳細は続きへGoニャン!





スポンサードリンク


【キンカクの入手方法】

キンカクの入手方法は1つだけ

・合成進化

キンカクは合成進化でしか入手出来ません。

ただ、合成進化でも3つのパターンがあります。

順に説明します。

①ギンカク2体で合成

・合成レシピ
ギンカク X ギンカク ⇒ キンカク

<備考>
この合成進化の方法が一番簡単ですね。

ギンカクの入手方法は既に別の記事で
紹介済みです。

※ギンカク入手方法
http://youkaiwatch-nyansoku.com/archives/15583674.html

ギンカクを入手しやすいのが
連動ダンジョンの「ゴーゴージャンクション」で
仲間にする方法です。

この場所でギンカクを2体仲間にすれば
キンカクに合成進化させることが出来ます。


②ドウカク2体・ギンカク1体で合成

この方法は、変則的な合成方法ですが
仲間にしやすいという方法を考えると
結構早いかもしれません。

<この合成方法のポイント>
妖怪ウォッチの仕様(仕組み)として、
仲間にしたい妖怪が1体目の場合は、
一番仲間になりやすい設定になっています。

そして、2体目以降は徐々に仲間に
なりづらい設定にされています。

(意図的に仲間になる確率が下がります。)

つまり、Bランク妖怪のギンカクは
1体目は結構仲間になりやすいですが
2体目を仲間にするのに時間がかかる
事があります。
(運の要素も絡むので、難なく仲間に出来る
人もいると思いますがw)

この2体目をバトルで仲間にするのに
時間がかかるのであれば、
Cランク妖怪のドウカクを2体仲間に
して合成進化でギンカクにしてしまう
という方法も考えられます。

結果的に、この方が時間的に早い
ケースも考えられます。

ドウカクはCランク妖怪ですから、
当然Bランク妖怪のギンカクよりも
仲間にしやすいからです。

※ドウカク入手方法
http://youkaiwatch-nyansoku.com/archives/15582863.html

★ただし!ここで注意点です。
先に、ドウカク2体を合成進化
させてギンカクを仲間にすると、
次にギンカクをバトルで仲間にするのに
2体目になってしまうので仲間確率が
下がってしまいます。
これでは、この方法は意味がありません。

ですから、まず連動ダンジョンのバトルで
ギンカク1体目を仲間にする。

その後に、ドウカク2体を合成進化
させてギンカク1体を作成する。

この順番を守ればよいと言うわけです。

そして、ギンカク2体が揃ったら、
そのまま合成すれば『キンカク』の
出来上がりです。


③ドウカク4体で合成

この方法は、連動ダンジョンに行くことが
出来ない方向けです。

ギンカクは、連動ダンジョンだけでなく
妖怪ガシャ・鬼ガシャ(鬼時間)でも
入手できますが、運次第です。

ですから、バトルで仲間に出来る
ドウカクを4体確保して合成進化で
ギンカク2体を作成して、さらに合成で
キンカクにするわけです。

(1)ドウカク X ドウカク ⇒ ギンカク
(2)ドウカク X ドウカク ⇒ ギンカク

 (1)ギンカク X (2)ギンカク ⇒ キンカク

ドウカクはCランク妖怪なので、
Bランクのギンカクよりも仲間に
しやすいと思います。

<ポイント!>
ドウカクを一気に4体仲間にするのは
運次第で時間がかかる可能性が
あります。
これは前述したように、徐々に
仲間確率が下がるからです。

3体目以降、なかなか仲間にならない
ということであれば、2体仲間にしたら
先に正天寺でギンカクに合成進化させて
しまうという方法もアリです。

そうすれば、ドウカクは0体になりますから
またバトルで入手も楽になります。



以上、キンカクの入手方法3つを
紹介しましたが、一番やりやすい方法を
選択して是非とも「キンカク」をゲットして
くださいね^^

ちなみに、妖怪大辞典のコンプリートを
目指している方は、ドウカクから順番に
ギンカク・キンカクを仲間にしていけば
最終形態の『プラチナカク』にしても
辞典が埋まりますよ。


【最終形態のプラチナカクへ】

キンカクは更に合成進化させることで
Sランク妖怪の『プラチナカク』へ進化
させることが出来ます。

YW2-015

合成進化(キンカク X プラチナインゴット)
 ⇒ プラチナカク

※合成進化は正天寺で出来ます。

ちなみに、プラチナカクは合成進化でしか
入手が出来ない妖怪です。


このSランク妖怪のプラチナカクは
別名「ハクキンカク」と呼ばれて
もはや、勝ち負けを超越した唯一無二の
存在である妖怪!

っていうくらい、プラチナカクは
優秀な能力を持っています
ので
是非とも仲間にしたいところです。

プラチナカクについては、合成進化の他に
その高い能力についても説明したいので
別記事で説明します。

お楽しみに^^

スポンサードリンク

スポンサードリンク