Aランク妖怪「でんじん」の入手方法

★真打に対応済み

でんじん
の入手方法について!

YW1-013
 
でんじんは電波をつかさどる神様の
ような存在ズラ!


詳細は続きへGoニャン!





スポンサードリンク



【でんじんの入手方法】

でんじんの入手方法は2つあります。

①合成進化
②ガシャで入手


では、順に見て行きましょう。

①合成進化で入手

合成進化 : でんぱく小僧 + ギガヘルツ玉
WS001470

<備考>
まず、合成アイテムの「ギガヘルツ玉」を入手
する必要あります。

ギガヘルツ玉と合成する「でんぱく小僧」も
仲間にする必要があります。

===================================
・ギガヘルツ玉を入手
===================================

かわしま商店「三角くじ」1等の景品
kuji4

★三角くじの詳細については
http://youkaiwatch-nyansoku.com/archives/16133791.html


===============================
・でんぱく小僧を仲間にする
===============================
pic43

でんぱく小僧は、Dランク妖怪


バトルで入手か妖怪ガシャで入手

・バトルで入手
 複数の場所に出現

(1)おおもり山廃トンネル(西)
(2)おつかい横丁(現代)電柱
(3)団々坂(現代)電柱
(4)ケマモト駅周辺(現代)電柱
(5)えんえんトンネル1~5000m
(6)気まぐれゲート(戦いの間)


でんぱく小僧は基本的に
各町の電柱にいます。
Dランク反応があったら調べましょう!

その他、敵シンボルとして
「廃トンネル」や「えんえんトンネル」
「戦いの間」でも出てきます。

好きな方法でゲットしましょう!


・妖怪ガシャで入手

 過去ガシャの黄色コインで出現
  


「ギガヘルツ玉」と「でんぱく小僧」が
手に入ったら正天寺で合成しましょう!
WS001472

めでたく、Aランク妖怪「でんじん」入手です!

次は「ガシャ」で入手を見てみましょう。

②ガシャで入手

ガシャで入手の方法は3つ

・「黄色コイン」で
現代の妖怪ガシャで入手。


・「鬼時間」の
鬼ガシャで入手。


・「真バスターズ
青鬼ステージでの
鬼ガシャで入手。




【でんじんの能力】

でんじんはAランク妖怪の中でも
比較的各ステータスが満遍なく
振り分けられている妖怪です。

唯一、素早さが低いという点以外は
そこそこの能力値を持っています。

ただ、標準的な能力ということで
Sランク妖怪と比べると終盤では
少し使いどころが無くなって
きてしまうところですかねw

あまり差はないのですが
一応、攻撃力と妖力を比べると
若干ですが妖力の方が高いです。

でんじんは、電波を扱う妖怪ですから
当然、雷属性の妖術を使います。

雷神の術 : 威力80
必殺技 : でんじんサンダー(威力120)


コレだけ見るとそれほど強いという
印象は無いのですが、でんじんの
スキルに注目です。

スキル= 雷あそび

このスキルは、自分が使う雷属性の
妖術・必殺技のダメージを1.2倍に
する能力です。


つまり、妖術の雷神の術(威力80)でも
スキル雷あそびがあることで、
ある程度の強さを発揮します。

正直打撃系は期待しないほうがイイです。

これらを考慮すると性格は、

頭脳的」一択でしょうね。

色違い妖怪のSランク「はつでんしん」が
仲間にいるのであれば、断然
はつでんしんの方が強いです。


ただ、はつでんしんは入手が楽では
無いので、それまでの間は
序盤~終盤まで活躍できる
妖怪ではあります。

大辞典のコンプを目指している人は
当然、ゲットを目指しましょう!

では、頑張って仲間にしましょう♪  

スポンサードリンク

スポンサードリンク