Aランク妖怪「雷オトン」の入手方法
雷オトンの入手方法(場所・好物)について!
雷オトンは複数の入手方法があるズラ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
【雷オトンの入手方法】
雷オトンの入手方法は複数確認されています。
①バトルで入手(通常フィールド)
②妖怪スポットで入手
③えんえんトンネルで入手
④鬼ガシャで入手
⑤妖怪ガシャで入手
入手方法が幾つかあるので
お好きな方法で仲間にしましょう!
では、順に見て行きましょう。
①バトルで入手
出現場所 : おおもり山 山頂の望遠鏡
妖怪ランク : Aランク
好物 : 寿司(大トロがオススメ)
<備考>
おおもり山の山頂と
ジャンボスライダーを
行き来してAランク反応が
あるまで繰り返しましょう!

ちなみに、上記画像では
Sランク反応出ていますが、
このSランク反応は雷オトンも恐
れるSランクレア妖怪の
「絶オジイ」です。
同じ場所で入手可能なので、雷オトンも
絶オジイも仲間にしていない方は、
ここで入手しちゃうのも手ですよ。
※絶オジイ入手方法
⇒http://youkaiwatch-nyansoku.com/archives/11345570.html
好物は「寿司」なので
「大トロ」を用意して
バトルしましょう。
②妖怪スポットで入手
雷オトンが出現する
妖怪スポットは2つ。
1.「やっぱり鐘は深夜にひびく」
⇒ 現代の団々坂の正天寺鐘の前
※夜限定で1回のみバトル可能
出現妖怪は、「天狗」が中心なので
天狗入手で利用する方もいます。
★リセマラ可能
2.「街角スクープ!笑う看板」
⇒ 現代のさくら住宅街5箇所
この妖怪スポットは出現妖怪が
・アニ鬼
・聖オカン
・カイム
・雷オトン
以上の4体が主です。
さらに、一定の時間が経過すれば
復活する妖怪スポットです。
この妖怪スポットの詳細は
「アニ鬼入手方法」で説明を
していますので、下記URLを
参考に探してみましょう。
⇒http://youkaiwatch-nyansoku.com/archives/13381533.html
③えんえんトンネルで入手
雷オトンは、えんえんトンネルでも
出現が確認されています。
・5000m~10000mの間
④鬼ガシャで入手
・鬼時間の鬼ガシャ
・バスターズの鬼ガシャ
両方の鬼ガシャでも出現が
確認されています。
⑤妖怪ガシャで入手
・「緑コイン」で
過去の妖怪ガシャ。
以上、5つの入手方法を説明しました。
一番効率的なのは、①のおおもり山
山頂でバトルするのが良いと思います。
ただ、「えんえんトンネル」に毎回
チャレンジしている方は、それでも
良いと思います。
レア妖怪では無いので、遭遇する機会も
当然あります。
※ただし、遭遇には運の要素もあるので
全然現れないこともありますw
妖怪大辞典を埋めたいと思っている方は
是非チャレンジしてみましょう!
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。