「れじぇんど見参でござる!」攻略(ブシニャン)
妖魔特急でいける「ごくらく温泉」にブシニャンが!?
なにやら「デンシャ」に興味津々w
人間界の「デンシャ」に興味があって
たのみごとをされるズラよ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
【レジェンド見参でござる】
条件①
クエスト 「だらり途中下車の旅」を
クリア済、らくらくフリーパス入手後
※だらり途中下車の旅
⇒http://youkaiwatch-nyansoku.com/archives/20255766.html
条件②
真打限定
条件③
クエスト「ゲラゲラツアー旅気分」を
クリア済みで「ごくらく温泉」へ
行ける状態
「れじぇんど見参でござる!」を
進めるための、ざっくりとした手順は
----------------------------------------------
★手順
①「ごくらく温泉駅」ホーム右側に
いるブシニャンと話す
↓
②ブシニャンに「らくらくフリーパス」を
貸してあげる。
↓
③縁起の良さそうな駅(福ノ宮)の
ホームに居るブシニャン発見
↓
④ブシニャンとバトル後、会話。
らくらくフリーパスを返してもらう。
↓
⑤以後、ブシニャンは
何処かの駅に行ってしまうが、
ヒントを残してくれる。
----------------------------------------------
こんな感じです。
それでは、詳細を見てみましょう。
<手順>
①「ごくらく温泉駅」ホーム右側に
いるブシニャンと話す
ごくらく温泉駅ホームの右端に
ブシニャンが立っています。
ブシニャン妖魔特急に乗って
何処行くのかな?
あらっ、「デンシャ」を眺めてたの。
珍しいからかな?
人間にたのみごとがあるようですね。
そうだね~。
人間界には色んな「デンシャ」が
あるよ~。
って、なんでカタカナなの?
なんか「ゲイシャ」みたいw
確かに「きっぷ」は必要だね。
妖魔特急だってパスが必要だしね。
デンシャ乗るなら必要だよ~。
あ~、なるほど。
妖怪だもんね。人間界のお金は
持っていないわけだ。
ダダで入る方法って、、、
妖怪なら人間に見えなくね?
そのまま入っちゃえば良いのにw
さすがは武士の心を持った
レジェンド妖怪っすね~。
まさに「郷に入っては郷に従え」と。
ん~、「らくらくフリーパス」あるから
それならタダで乗り放題だよ。
「楽々ふりぃぱす」って
そこはカタカナじゃなくて
ひらがななのねw
ココでクエストが発生です。
②ブシニャンに「らくらくフリーパス」を
貸してあげる。
らくらくフリーパスを貸すなら
別にいいよという話に・・・
武士に二言は無い!もんね^^
きっと返してくれるでしょう。
ということで、貸してあげます。
③縁起の良さそうな駅(福ノ宮)の
ホームに居るブシニャン発見
そのフリーパスで何処行くの?
「縁起のよさそうな名前の駅」
に行くみたいですね。
人間界の駅名で縁起が良さそうな
駅名というと「福」の字が入って
いる「福ノ宮」しかありません。
ブシニャンはドロンと消えて
行ってしまったので、福ノ宮駅に
行ってみましょう。
福ノ宮駅ホームに妖怪の反応。
調べてみましょう。
いました!ブシニャン!
いきなりウィスパーが慌ててるw
ブシニャンが電車を斬る???
んなわけないっしょ~。
あっ、ブシニャンがイラついたw
コラコラwww
フリーパスを貸した恩人だぞ?
手討ちって、あ~たw
だめだ、全然話し聞いてね~^^;
④ブシニャンとバトル後、会話。
らくらくフリーパスを返してもらう。
問答無用で強制バトル!
ブシニャンはレジェンドSランクの
妖怪ですから気を抜かずに
シッカリ戦いましょう。
まぁ~、負けることは無いと
思いますが。。。
返り討ち状態になった
ブシニャンが正気に戻り・・・
フリーパスを貸した恩人に
バトルをしてしまったことを
反省しているっす^^;
ウィスパーが「電車を斬ろうだなんて」
と「あーたねぇ!!」って注意w
なにぃ~!?
デンシャを眺めていただけ???
ウィスパー勘違いw
おかげでブシニャンとバトル
しちゃったじゃんかよぉ~w
あっ、フリーパス貸したの
覚えてくれてたんだね^^
返してもらうのはいいけども
ブシニャンはもう使わないの?
えぇ~!?
人間に憑りついてスタンプラリー
制覇しちゃったの!?
・・・憑りつかれた人は
大変だったろうね~www
全18駅を一つ一つ降りて
スタンプ押していかなきゃ
いけなかったわけだし。。。
まぁ~、「楽々ふりぃぱす」は
ゲットできたわけね^^
そうだね~。
ジバニャンのノンビリとは
正反対で行動が早い!
さすがレジェンドだねぇ。
やっぱりデンシャ好きなんだね^^
旅して周るんだ。
どこかの駅で再び会ったら
またバトルするでござる!
ということですな!
ブシニャンが負けたら・・・
「れあ」なお宝をポロッと
落としてしまうかもしれない!!!
どんなお宝ですかねぇ~^^
それなら、またバトルしましょう!
・・・って次は何処の駅に行くの?
⑤以後、ブシニャンは
何処かの駅に行ってしまうが、
ヒントを残してくれる。
「港にて 大きな船が 停まる駅」
に行くのね!
・・・って、それ何処???
答えは「すんどめ駅」です。
とりあえずコレでクエスト
クリアになります。
本クエストをクリアすると
次の日から1日1回ですが
どこかの駅に出没する
ブシニャンとバトルすることが
出来るようになります。
その時に、「れあ」なお宝が
もらえます!?
(もらえないときもありますw)
そのもらえるレアアイテムとは
・金のこけし
・プラチナのこけし
・超けいけんち玉
・神けいけんち玉
・にが~い漢方
・ふか~い漢方
が確認されています。
【ブシニャンのヒントと駅】
ブシニャンは色々な駅に
出現するようになります。
その時、次の駅はヒントを
言ってから去ります。
そのヒントは全て次に行く
駅の事を指しているんですが
結構分かりづらいwww
そこで、ブシニャンのヒントと
対応する駅名をお知らせします。
<ヒントと対応駅>
・「天高く そびえる塔の ふもと駅」
⇒ さくらぎ
・「人々が つねに行き交う 中央駅」
⇒ 桜中央
・「団々と 坂の広がる 町の駅」
⇒ こひなた
・「丘こえた さくらの町の むこう駅」
⇒ むこう谷
・「都会から 少しはずれた となり駅」
⇒ アオバ
・「丘の上 鳥のさえずり ひびく駅」
⇒ ひばり台
・「学び舎に 通う子どもが 降りる駅」
⇒ はなやま
・「工場の 高い煙突 並ぶ駅」
⇒ いわくり
・「にぎやかな 商店街が 見える駅」
⇒ かすが野
・「乗りかえて 海山つなぐ 福の駅」
⇒ 福ノ宮
・「田園が 広くのどかな 田舎駅」
⇒ たぞの
・「いにしえの 塔と仏が 近い駅」
⇒ おさらぎ
・「清流の 谷間にかかる 橋の駅」
⇒ たにあい
・「山奥の 小さな村に つづく駅」
⇒ ケマモト
・「山間で 青い湖面が 光る駅」
⇒ おかわり
・「鋼鉄の 赤く大きな 橋の駅」
⇒ はしぶね
・「黄金に かがやく仏 眠る駅」
⇒ ねぼとけ
・「ほの暗い 穴を進んだ 奥の駅」
⇒ やまなか
・「ひたすらに 青く広がる 海の駅」
⇒ きしべ
・「漁港から 磯の香りが 届く駅」
⇒ ナギサキ
・「公園の 舞い散る桜 つもる駅」
⇒ さくら山
・「港にて 大きな船が 停まる駅」
⇒ すんどめ
ここまでお疲れ様でした^^
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメント
コメント一覧 (4)
少し前の記憶なのですが、確かクエストクリアして次の日からだったと思います(o´∀`)b
クエストをクリアした次の日からですか?
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。