231:2015/06/03(水) 20:34:29.74 ID:
最近ケータの
ウィスパーの扱いが
柔らかくなった
ハリセンとかしないし

45fed418




スポンサードリンク


234:2015/06/03(水) 21:07:58.68 ID:
>>231
ウィスパーの扱いについては
色々苦情来たんじゃないの?

 
メインターゲットの
子供を持つ親の場合
無視も出来ないからね

釈明するかのように
脚本の加藤氏が
ツイッターや雑誌で
ウィスパーが好き
と言ってた



235:2015/06/03(水) 21:32:41.74 ID:
>>234
海外展開のせいかも
 
海外展開が決まった作品って
表現抑えておとなしく
なっちゃうパターン
多いからさ、それだと残念


238:2015/06/03(水) 21:51:24.98 ID:
>>235
確かにウィスパーは
妖怪だから海外だと
人種差別に繋げられる
恐れはあるね


ただ、アニメウィスパーを
無能と強調しなければ
もっといじれたかもしれない


コロコロウィスパーは
アニメ以上にいじられたり
ボコられてるけど
こっちは無能でも
無力でもないから
不快に感じる人は
少ないと思う



236:2015/06/03(水) 21:47:09.42 ID:
>海外展開のせいかも
すぐにそのエピソードが
海外で放映されるわけ
じゃねーし、、、
そうとは限らんだろw



237:2015/06/03(水) 21:50:20.19 ID:
次回の放送で
ハリセンツッコミされる
フラグの構築にしか
見えない



239:2015/06/03(水) 22:09:34.16 ID:
コロコロウィスパーは
アニメ以上に
ひどい目にはあってるけど、
ちゃんと反撃したり
言うことは言うしね

でもアニメのがウィスパーも
ジバニャンも可愛さはある



240:2015/06/03(水) 22:23:49.07 ID:
釈明するかのようにって、
インタビューで
ウィスパーの扱い酷いとか
嫌いなのかとか
言われたりしたの?



242:2015/06/03(水) 22:44:13.83 ID:
>>240
その時期、加藤脚本が
特にウィスパーいじめが
多いとか言われてて
加藤はツイッターで
雑誌のインタビューでも
言ったけど僕は
ウィスパー好きですよ

と強調してた


でも加藤は脚本家として
ウィスパーが動かしやすい
キャラだとも言ってるから

(実際セリフ量は一番多い)

自由に動かしてたら
いじりに見えただけだと思う



243:2015/06/03(水) 23:06:14.64 ID:
まあ長く続けると
色々抑え目になるのは
しゃーない


クレしんも
アニメ開始当初と
今では随分変わったもん




引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1432905708/0-

ニャン速のTwitterフォローもよろしくニャン♪
    
logo_twitter_withbird_1000_allblue


スポンサードリンク

スポンサードリンク