271: :2015/06/18(木) 01:08:43.36 ID:
USAピョンのメットが
取れて耳見えてたな

あの耳だとUSAピョンは
ウサギ妖怪じゃないだろ
本当は何妖怪なの?
取れて耳見えてたな

あの耳だとUSAピョンは
ウサギ妖怪じゃないだろ
本当は何妖怪なの?
スポンサードリンク
272: :2015/06/18(木) 01:13:59.51 ID:
>>271
カワウソ説
カワウソ説
273: :2015/06/18(木) 01:42:47.11 ID:
カワウソだろう。
去年の夏に
福岡のローカルテレビ番組で
レベル5特集やった時に、
カワウソかウサギで
どっちもいいなと
日ノ神が言ってたし。
結局、両方の要素を
入れちゃったんだな。
ちなみに、その時の
仮の名前は「ウソピョン」
だったけど。
去年の夏に
福岡のローカルテレビ番組で
レベル5特集やった時に、
カワウソかウサギで
どっちもいいなと
日ノ神が言ってたし。
結局、両方の要素を
入れちゃったんだな。
ちなみに、その時の
仮の名前は「ウソピョン」
だったけど。
275: :2015/06/18(木) 22:59:24.98 ID:
Twitterでも
小西先生が
アシスタント
募集してるなw
よっぽど
人手不足なんだろうなぁ
まぁ忙しそうだもんな
小西先生が
アシスタント
募集してるなw
よっぽど
人手不足なんだろうなぁ
まぁ忙しそうだもんな
276: :2015/06/19(金) 09:01:39.69 ID:
映画漫画
今回も描くんじゃない?
そうしたら
スタッフ欲しいよね。
そんで
今日コロコロ買った。
なんだヒキコウモリかと
思ったが、面白かった。



相変わらずアニメといい
コロコロといい、
ケータはM属性
なんだと思った。
最後はヒキコウモリだけ
同居なのか、ジバニャンも
同居なのか…。
困ったときにだけ
妖怪呼べとウィスパーは
言うけど、いやいや、
暑くて困っているだろうと
思ったらイナホ回の
ラストで納得。
今回も描くんじゃない?
そうしたら
スタッフ欲しいよね。
そんで
今日コロコロ買った。
なんだヒキコウモリかと
思ったが、面白かった。



相変わらずアニメといい
コロコロといい、
ケータはM属性
なんだと思った。
最後はヒキコウモリだけ
同居なのか、ジバニャンも
同居なのか…。
困ったときにだけ
妖怪呼べとウィスパーは
言うけど、いやいや、
暑くて困っているだろうと
思ったらイナホ回の
ラストで納得。
278: :2015/06/20(土) 00:51:06.21 ID:
そういや
USAピョン以外の
メリケン妖怪は
いつどう扱うのかな?
今のケータ編と
イナホ編のリンクと
違い具合が絶妙
だから個人的には
もう少しこの状態
(2編共同じ日本妖怪)を
続けて欲しいんだがなあ
いずれにせよ
遅かれ早かれ
登場させる
だろうからねえ
USAピョン以外の
メリケン妖怪は
いつどう扱うのかな?
今のケータ編と
イナホ編のリンクと
違い具合が絶妙
だから個人的には
もう少しこの状態
(2編共同じ日本妖怪)を
続けて欲しいんだがなあ
いずれにせよ
遅かれ早かれ
登場させる
だろうからねえ
279: :2015/06/20(土) 01:06:44.37 ID:
>>278
同意
出て来るだろうけど
アニメも同じだが
ケータがアメリカ
行かないから難しいね
あくまで先の希望を含む
予想だがメダル予定が
今はUSAピョンと
ピントコーンのみなので
それ以外はゲーム3が
発売されてからでも
コロコロも、
もしアニメも同じなら
アニメも遅くないと思う
それだけ今の路線が好きw
同意
出て来るだろうけど
アニメも同じだが
ケータがアメリカ
行かないから難しいね
あくまで先の希望を含む
予想だがメダル予定が
今はUSAピョンと
ピントコーンのみなので
それ以外はゲーム3が
発売されてからでも
コロコロも、
もしアニメも同じなら
アニメも遅くないと思う
それだけ今の路線が好きw
280: :2015/06/20(土) 02:45:15.78 ID:
>>278>>279
自分も同じw
アニメは勿論わからないが
コロコロの方は
少なくともイナホ編の方の
ロケット製作編が続く限り
今の路線は可能だね
後はゲーム3の発売時期に
関係しそうは同意
まあどうなりますことか
いずれにせよ楽しみw
自分も同じw
アニメは勿論わからないが
コロコロの方は
少なくともイナホ編の方の
ロケット製作編が続く限り
今の路線は可能だね
後はゲーム3の発売時期に
関係しそうは同意
まあどうなりますことか
いずれにせよ楽しみw
281: :2015/06/20(土) 23:58:41.73 ID:
>>278>>279>>280
全く同意
こんなに
コロコロの来月号が
楽しみになったのは
ガキンチョの頃以来だ
全く同意
こんなに
コロコロの来月号が
楽しみになったのは
ガキンチョの頃以来だ
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1424591852/0-
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。