妖怪ウォッチバスターズ うんちく魔入手方法 封印妖怪!
「うんちく魔」の封印妖怪を入手して解放するニャン!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
【うんちく魔】
妖怪ウォッチ2のバスターズで
最強の妖怪だったうんちく魔。
吸収の術が非常に強力で
日ノ神以外のボスには
うんちく魔で十分だったほど
強かったですね^^
今回のバスターズでは
レンジャーで、変わらずに
吸収の術持ちです。
ただ、妖怪ウォッチ2ほど
重要な妖怪ではなく、
今作のバスターズは
物理攻撃のアタッカーが
重要になっています。
それでも、吸収の術持ちは
自己回復できるという点では
お供に連れてもいいですね。
それでは、それぞれの
封印解除妖怪について
入手方法を説明します。
<封印解除妖怪>
・ジャネガブーン
(白犬隊限定)
★入手方法
パトロールで入手可能
さくら住宅街に出現
・ハナホ人
★入手方法
①パトロールで入手可能
おつかい横丁に出現
②妖怪ガシャで入手
スペシャルコインで
出現が確認されています。
・へこ鬼神
★入手方法
パトロールで入手可能
おつかい横丁に出現
・ウィスベェ
(白犬隊限定)
★入手方法
白犬隊限定
サブミッション
「結成!白ウィス隊!?」を
クリア後に友達になります。
・あせっか鬼
(赤猫団限定)
★入手方法
赤猫団限定
パトロールで入手可能
さくら住宅街に出現
・こんがらギャル
★入手方法
①パトロールで入手可能
おつかい横丁に出現
②からみぞんが
レベルアップ進化
※からみぞんは
おつかい横丁に出現
・ドンヨリーヌ
★入手方法
パトロールで入手可能
さくら住宅街に出現
・ナガバナナ
★入手方法
パトロールで入手可能
ナギサキに出現
うんちく魔の解放で
一番の難関は「ウィスベェ」
白犬隊の方は全く問題ない
ですが、赤猫団の方は
直接入手が出来ない。
その為、白犬隊の人と
交換が必要。
ただ、ウィスベェは1体しか
入手が出来ないので、
なかなか交換に出して
くれる人が少ないwww
ジャネガブーンは白犬隊限定
何体でも入手可能なので、
赤猫団限定の「あせっか鬼」と
交換がしやすいですね。
<アドバイス>
別のレジェンド妖怪で
「イケメン犬」の解放妖怪に
アカマルがいます。
これは赤猫団限定の妖怪で
1体しか入手出来ません。
赤猫団のアカマルと
白犬隊のウィスベェを
交換するのが平等だと
思いますよ。
★この記事のコメントで
うんちく魔解放妖怪の
交換を募集してもOKです。
ただ、コメントは承認制を
とっているので、少し
時間をもらいますが
ちゃんとチェック後に
承認しますから、
定期的に見に来てください。
※なるべく早く承認しますが
最大で5~6時間かかる事も
ありますので予めご了承
くださいませ。
ニャン速のTwitterフォローもよろしくニャン♪
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメント
コメント一覧 (14)
あせっか鬼ください!!!
できればナガバナナも。
よろしくお願いします!
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。