「キジニャン」の入手方法とステータス
キジニャン入手方法とステータスにゃん!

黒鬼玉が沢山落ちてくる
とても役立つ能力ダニ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
【キジニャン】
12月3日~12月25日まで
黒鬼が登場するイベント
「鬼時間マップ」が登場!
そのイベントに合わせて
モモタロニャンご一行見参!

※クリックすると特集ページが見れます^^
期間限定ですが、この
モモタロニャンご一行を
仲間にすることが出来ます!
★モモタロニャン入手方法
★イヌニャン入手方法
★サルニャン入手方法
キジニャンは、鬼時間マップで
妖怪達とバトルしている時に
ふってくる「黒鬼玉」を増やす
事が出来る有りがたい能力者!

それでは、キジニャンの
入手方法を説明します。
<キジニャン入手方法>

キジニャンを入手する
には、12月3日~25日まで
期間限定で、鬼時間マップと
妖怪ガシャに登場します。
入手方法は2つ!
①バトルで入手
鬼時間マップ(極)
ステージ44で入手可能

このキジニャンのステージは
鬼時間マップ(極)で途中
分岐しているので注意です。

左側のルートを開放すると
キジニャンのいるステージに
繋がります。
逆に右側のルートを開放
していくと黒鬼のいるステージに
繋がります。
好物は「チョコボー」w

この画像のHPに注目!
キジニャンは
かなりの強敵!
イヌニャン・サルニャンの
比ではないwww
こうげきりょくも341あり
HPが16265あるので
主力メンバーの必殺技を
ガンガン当てないと
こちらが先にやられますw
しかも、好物が「チョコボー」で
それなりになつくだけなので
なかなか仲間にならないw
キジニャンはかなりの
強さなので簡単に何度も
周回するのは困難だと
思ったほうが良いと思います。
ニャン速のベストメンバー
ブシニャン・なまはげ・
オロチ・影オロチを
入れないと普通に勝てないw
もちろん全員LV50MAXで
それなりにわざレベルも
あっての事です。
なので、イケメン犬やら
モテマクールを入れて
いる余裕が無いですね。
ですから、よほどメンバーが
強くないとバトルで入手という
よりもバトルに勝てるのか?
という感じです。
正直、キジニャンはガシャで
入手の方がおススメです。
②マネーガシャで入手
モモタロニャンご一行は
マネーガシャで出現します。
結局、ニャン速ではバトルで
入手よりも、モモタロニャン狙いで
マネーガシャをしている時に
キジニャンまでもが
あっさり出ましたwww

バトルではかなりの苦戦を
強いられるのにガシャでは
結構サクっと出てきおったwww
なので、比較的ガシャでは
出やすいと思います。

<ステータス>
キジニャンのステータスを
見てみましょう。

種族は「ポカポカ族」です。
キジニャンは、回復役です。
さすがにステータスは
高くないので注意です。
(バトルでは凄く強かったのに)
必殺技は、「鳴かズバ撃タレ舞」
回復技ですが、それほど
回復量も無いですね。
やはりBランクです。
ステータスは低いのですが
鬼時間マップに出てくる
「黒鬼玉」を効率よく狩る
のにとても役立ちます。

黒鬼玉がふってくる
確率が大幅アップ!
これは本当に大幅に
アップしている感じです。
キジニャンをメンバーに
入れた場合と入れなかった
場合では黒鬼玉の落ちてくる
頻度が体感的にも全然
違います。
断然、メンバーに入れたい
ところです。
そして、黒鬼ポイントに
ボーナスが付く、
サルニャンも一緒に
パーティーに入れておくと
凄くポイントが稼げます。

ですから、サルニャンと
キジニャンはセットで
考えたほうが良いですね。
LV50時のステータスは

HP:398
こうげき:315
イヌサルキジの中では
HPは一番高いです。
先ほど説明したように
サルニャンとセットで
パーティーに入れたほうが
よいので、必然的に
メンバー全体の総合力が
落ちます。
ニャン速では、ブシニャン
なまはげ・クワガ大将の
イサマシ族にサルニャン・
キジニャンを入れました。
※クワガ大将は、
HPがとても高いので
サルニャン・キジニャンの
HPの低さをカバーさせました。
このメンバーなら
極でも普通に周回できました。
もちろん主力メンバーは
全員LV50ですがw
サルニャン・キジニャンを
しっかりレベルを上げつつ
ノーマル・超・極モードの
鬼時間マップを進めて
いきながら黒鬼ポイントも
ガッツリ稼ぎましょう!
キジニャンはお供に
入れておくのがおススメです。
ただし、サル・キジニャンを
連れて行くのは鬼時間マップの
各ステージのみです。
黒鬼と戦うときはメンバーから
外して「モモタロニャン」のみ
採用したほうが黒鬼との
勝率は上がります。
詳細は・・・
★黒鬼についての記事も
合わせてどうぞ^^
黒鬼入手とメダル応募
★Android版ダウンロード

※スマホからダウンロード!
★iOS版ダウンロードはこちら

※スマホからダウンロード!
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。