妖怪同士の合成で入手出来る妖怪一覧
異なる妖怪に進化ニャン!どんな妖怪と妖怪が
必要かが分かるダニ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
【妖怪同士の合成進化】
妖怪ウォッチシリーズでおなじみの「合成進化」
合成進化には2通りの方法が
あります。
①妖怪と進化用アイテムで合成
②妖怪同士の合成
本記事では②の
妖怪同士を合成すると
進化する妖怪を紹介します。
<例>
「ぜっこう蝶」と「ゼッコウ蝶」を
それぞれ仲間にして
これらを合成すると・・・
Aランク妖怪の「サイコウ蝶」に
進化します。
そこで、2016年1月現在で
入手が可能で合成進化
出来る妖怪を紹介します。
それぞれ必要な妖怪を
合成すると、どんな妖怪に
進化するのか?は、
下記表を見て参考にして
くださいませ。
【妖怪同士の合成で進化する妖怪一覧】
妖怪 ぷに① |
妖怪 ぷに② |
ラ ン ク |
進化後 妖怪ぷに |
||
---|---|---|---|---|---|
だるだるま |
+ | ちからモチ |
= | B | だるまっちょ |
キズナメコ |
+ | キュン太郎 |
= | B | キズナース |
ぜっこう蝶 |
+ | ゼッコウ蝶 |
= | A | サイコウ蝶 |
うらや飯 |
+ | じがじいさん |
= | B | プライ丼 |
ジバニャン |
+ | ジバニャンA |
= | S | ジバニャンS |
コマさん |
+ | コマさんA |
= | S | コマさんS |
2016年1月現在
妖怪同士で合成進化できるのは
全部で6体います。
この妖怪同士の合成で
おススメなのが3つあります。
①ジバニャンS
②コマさんS
③サイコウ蝶
①・②はジバニャンとコマさんの
Sランク妖怪。
普通にプリチー族の中で強いです。
ステータス値も優秀。
特にジバニャンSは必殺技も
パワーアップしているので
プリチー族の最強アタッカー。
③のサイコウ蝶は
回復役なんですが、合成が
とてもしやすくてお手ごろな
妖怪なんです。
ニャン速でもサイコウ蝶は
超おススメですね。
なんといっても、合成元の
「ぜっこう蝶・ゼッコウ蝶」は
Dランク妖怪なので入手が
楽です。
ポンポン仲間になりますw
そして2体揃ったら直ぐに合成!
Aランクのサイコウ蝶が手に
入るので凄くお手軽!!!
ぷにぷにを始めたばかりの方、
無課金でコツコツ進めている方、
このサイコウ蝶は絶対に合成で
入手して「技レベル」をMAXに
した方がイイですよ!
ちなみに、技レベルをMAXに
した際の必殺技の威力は
回復量:432
これは十分な回復量です。
さすがに、Sランクの回復役でも
回復量432までを求めると
技レベルをそれなりに上げないと
いけないので大変なんです。
サイコウ蝶はかなり楽に作れる為
ガチでおススメっす!
★サイコウ蝶の詳細はこちら
イベントが終了して次のイベントが
始まるまでの通常期間の間に
戦力を整えておくのもアリですよ!
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。