妖怪三国志の発売日が4月2日に決定!
妖怪達が三国志の世界観で
武将として登場するダニ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
【妖怪三国志の発売日決定!】
3DS用ソフト「妖怪三国志」の発売日がとうとう発表されたニャン!
発売日は
2016年4月2日(土)!
妖怪三国志は、三国志を舞台にした
ゲームを作り続けて30周年に突入した
コーエーテクモゲームス社との
コラボレーション作品。
妖怪ウォッチシリーズ初となる
シュミレーションゲームでありながら
操作感は子供達でも楽しめるように
いい感じに工夫されているようです^^
もちろん、妖怪ウォッチならではの
バトルシステムを活かしながら
ヨロイ姿の武将妖怪たちを操作!
妖怪ウォッチならではの
必殺技もシッカリ継承!
■ ストーリー
いつも平和な毎日をすごしていたジバニャン、コマさん、USAピョン。
しかし、ひょんなことから
『妖怪三国志』という
不思議な本の中に吸い込まれて
しまった!
本の中の世界は不思議だらけ!
謎の力で離れ離れになって
しまった3体は元の世界に
戻るため、旅に出ることに!
そこにはヨロイ姿の妖怪たちの
全く新しい冒険が今始まる!
■ 購入特典について
妖怪三国志もパッケージ版とダウンロード版での購入特典が
用意されています。
<パッケージ版購入特典>
★永久封入特典
「コマさん孫策」
武将レジェンドメダル
★早期購入者特典
「コマさん孫策」
フィギュアストラップ
<ダウンロード版購入特典>
「ブチニャン趙雲」
が手に入る!
■ 連動で限定妖怪が・・・!
「妖怪ウォッチバスターズ」の赤猫団・白犬隊
「妖怪ウォッチ2」の
元祖・本家・真打
それぞれ連動させることで
超豪華な限定妖怪を
仲間にすることが出来ます!
★バスターズ赤猫団と連動すると
「ニャン魔女卑弥呼」が登場!
★バスターズ白犬隊と連動すると
「ニャン騎士スサノオ」が登場!
★妖怪ウォッチ2元祖と連動すると
「ジバニャンS劉備」が登場!
★妖怪ウォッチ2本家と連動すると
「コマさんS孫策」が登場!
★妖怪ウォッチ2真打と連動すると
「コマじろうS孫権」が登場!
手持ちのバスターズや妖怪ウォッチ2を
連動させて限定妖怪を仲間に出来る
チャンスですぞ!!!
■ 既に予約受付開始!
アマゾン・楽天などで既に予約受付を開始!
妖怪三国志はお子様だけでなく
三国志の好きな大人の人も
プレイすることが予想されますから
早めに予約して発売日にシッカリ
入手しちゃいましょう!
妖怪三国志 (封入特典『コマさん孫策』武将レジェンドメダル 同梱) 早期購入者特典『コマさん孫策』フィギュアストラップ 付 | |||
|
妖怪三国志が4月に登場して
その次にくるのが・・・
「妖怪ウォッチ3」ですね!
妖怪ウォッチ3は夏に発売予定。
おそらく今までのシリーズ発売日から
予想すると7月中旬に発売される
と考えるのが妥当だと思います。
ということは、4月から3ヶ月くらい
妖怪三国志を楽しんで、その後
続けて妖怪ウォッチ3を楽しむ!
という流れになりそうです^^
いやぁ~、妖怪ウォッチファン
としては楽しみ!!!
引き続き、妖怪三国志の情報は
記事にしていきますので
お見逃し無く!
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメント
コメント一覧 (19)
三国志系は今まで気になっていたけどやる機会が無かったから楽しみ!
卑弥呼とスサノオってことは古代日本系も突っ込むのか!ええぞ!
それにしても、年度終わりギリギリに出して決算に売上を上乗せするのが他のメーカーの常套手段だけど、逆に年度初めに出すあたりがレベルファイブの余裕っぷりを物語ってるな。
いるやつがいい
あとマップが上から見た感じじゃなくてプレイヤーの前から見たやつがいい
トホホギスとか使ったら空飛んで建物に乗れるやつとか
あるゲームで例えるなら進撃の巨人3Dのやつだ
分かりづらい?
あるゲームで例えるなら進撃の巨人3Dのやつだ
いるやつがいい
あと画面が上から見た感じじゃなくてプレイヤーの前から見たやつがいい
分かりづらいなこれ
これなら妖怪ウォッチ3まで待てるかも
予約するぜ
4月には今ハマってるスプラトゥーンも落ち着くだろうからちょうどよかったよかった。
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。