アニ鬼の入手方法(Aランク妖怪)
バトルで入手出来るAランクのゴーケツ族が
アニ鬼にゃん!

ケツバット痛そうダニ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
【アニ鬼】
Aランク妖怪でゴーケツ族は
いくつかいるのですが、
直接バトルで入手出来るのが・・・
「アニ鬼」です。
バトルで入手が何回も
可能なので、「わざレベル」を
上げる事が出来ます。
※ガシャでも入手が可能
それでは、アニ鬼の入手
方法を説明します。
予めお伝えしておきますが
Aランク妖怪なので簡単には
仲間に出来ません。
それなりの根気が必要です。
<アニ鬼の入手方法>
アニ鬼の入手方法は2つ。
①妖怪ガシャ
②バトルで入手
順に説明します。
①の妖怪ガシャは
・1つ星コイン
・5つ星コイン
・Yマネーガシャ
・うきうきコイン
・どきどきコイン
・オレンジコイン
結構ガシャでも出ます。
運任せのところがあるので
ガシャで入手はラッキー程度で
通常はバトルで入手が一番。
②のバトルで入手は
複数のステージで出現します。
出現するステージは
・妖魔界ステージ
・あらくれ街道
妖魔界ステージで2箇所
かくしステージ14

アニ鬼1体だけ出現します。
かくしステージ18

かくしステージ18では
アニ鬼・轟獅子・まむし行司
3体で出現します。

轟獅子・まむし行司も
Aランク妖怪なので、
同じく仲間にしたい場合は
かくしステージ18のほうが
効率は良いと思います。
あらくれ街道には1箇所

8-8で出現しますが、結構
強くなっているので、妖魔界
ステージのほうが戦いやすいと
思います。
好物は「ラーメン」です。

Aランク妖怪で、毎回必ず
バトル出来る妖怪なので
スペシャルラーメンは
勿体無いです。
中間の好物をあげて根気よく
バトルしていれば仲間に
出来ると思います。
一応、モテモテスキル持ちの
モテマクールかキュン太郎を
連れていても良いかもです。
(効果は気休めですけどw)
ちなみに、LV50時点の
ステータスは・・・

HP:353
こうげき:504
ゴーケツ族って
名前のわりには
結構HPが少ないのが
多いんですよね。
アニ鬼も同様です。
山吹鬼・黒鬼・ゴルニャン
ロボニャンなど同じゴーケツ族
縛りで使える妖怪ですね。
必殺技は

地獄のケツバットwww
スッゲー痛そう(T~T)
釘バットを叩きつけ
中央の妖怪ぷにを消す。
中央消しの必殺を持っている
妖怪って結構いますねw
無課金でコツコツ進めて
いる方などは、Yマネーガシャを
回しまくるわけにはいきません。
ですから、バトルで高ランクの
妖怪をどれだけ仲間に出来るか
重要になってきますよ。
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。