わざレベルMAXにする為に必要なぷに数
最高レベル7まであげるのは大変にゃん!

沢山ぷにが必要ダニ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
【技レベル】
妖怪ウォッチぷにぷにでは
ランクの高い妖怪が必要なのは
既に皆さんご存知だと思います。
当然、Sランク妖怪が一番強くて
ステータス的にもランクによって
雲泥の差があります。
しかぁ~し!
同じSランク妖怪を持っているから
といっても、人によっては全然
強さが違う部分があります。
それが・・・
「わざレベル」
です。
つまり「必殺技」の強さですね。
この「わざレベル」が1の場合と
最高レベル7の場合では相当な
差が出ます。
例えば、Sランク妖怪のオロチ

初めて入手した際の「わざレベル」は
当然1ですね。

ぷにをランダムに消す必殺技を
持っていますが、Lv1の状態だと
14~15個消す力です。
これが、最高レベルLv7まで
あげると・・・

ランダムに消す数が24~25で
Lv1と比べるとかなりの差があります。
当然、一度に与える必殺技の
ダメージ量も変わってくるわけですね。
★わざレベルを上げるには?
ここで基本的なことですが、
わざレベルを上げるには
どうすればよいか?
①同じ妖怪を入手する
②ひっさつの秘伝書を使う
この2通りあります。
秘伝書は入手数も限られてくるので
レジェンド妖怪などに使うのが一番
良いので、他の妖怪は①の方法、
「同じ妖怪」をひたすら入手するしか
方法がありません。
しかも!
わざレベルが上がるほど、
必要なぷに数が増えていきます。
では、この「わざレベル」を
Lv1から最高レベル7まで上げるには
どれだけの「ぷに」が必要なのか?
その数を一覧で確認してみましょう。
<わざレベルUPに必要なぷに数>
わざレベル | 必要な ぷに数 |
合計 ぷに数 |
---|---|---|
Lv1→Lv2 | 1個 | 1個 |
Lv2→Lv3 | 2個 | 3個 |
Lv3→Lv4 | 4個 | 7個 |
Lv4→Lv5 | 6個 | 13個 |
Lv5→Lv6 | 9個 | 22個 |
Lv6→Lv7 | 12個 | 34個 |
この表の通り、Lv1からLv7まで
あげるためには合計34個も
同じぷにが必要になりますwww
技マにすることが
どれくらい大変なことか・・・
例えば、Yマネーガシャが
1回3000yかかりますね。
仮に、Yマネーガシャで必ず
「オロチ」しか出なかったとしても
34回オロチが出ないとLv7まで
行きません。
1回3000yマネー x 34回
つまり、102,000yマネーも必要w
1体をLv7まであげるには
10万yマネー以上も掛かるw
まぁ~当然、連続で34回も
同じ妖怪なんて出ないですから、
実質Lv7まであげるには相当な
マネーが必要になるわけですね。
ただ、救済措置として「レアコイン」・
「色コイン」などが用意されている
わけです。
これらはイベントミッションや
敵を倒した際にドロップしたりして
入手出来ることが多いですね。
こういう「コイン」を使いながら
少しずつ貯めたYマネーで
ガシャをしていって技レベルを
あげていくしかないわけです。
ここまで「わざレベル」を上げる為に
必要なぷに数について説明をして
きましたが、皆さんガシャを回していて
必ず経験していること・・・
「低ランク妖怪」ばっかり出やがる!
あるあるですね~w
特にYマネーガシャでBランク妖怪
ばっかり出たりしたらイラっとしますw
せっかく3000yマネーも使って
・武者かぶと
・ほう老師
・あまのじゃく
・・・・他にもwww
んがぁ~!!!!!!!!
ってなりますよね。。。
ということで、ガシャを回したとき
Aランク以上の妖怪ばかり出る
ようにしたほうが全然いいわけです。
その為には、どうすれば良いか?
説明しますぞ!
<ガシャで高ランク妖怪を出す方法>
方法はいたってシンプルっすw
Bランク以下の妖怪たちの
わざレベルをMAXにしちゃう事
これっす(^ー^;)
ガシャでは、わざレベルがMAXの
妖怪は出ない仕組みになっています。
まぁ~、当然ですよね。
これを利用するわけです。
Bランク以下の妖怪を「技マ」に
してしまえばガシャで出てくる事は
ないわけですから、ステージ上で
普通に戦って仲間に出来る妖怪は
片っ端から仲間にして「技マ」に
しちゃうんです。
ただ、ガシャで出てくるBランク以下の
妖怪はどのステージで戦えば良いか
探すの大変だと思います。
そこで、ニャン速ではこれから
Yマネーガシャで出てくる
「Bランク妖怪たち」の入手方法を
随時記事にアップしていきます。
※YマネーガシャではBランク妖怪
までしか出現しないので、Bランク妖怪を
「技マ」にすれば必然的にAランク以上、
またはアイテム(けいけんち玉・秘伝書)が
出る形になります。
Bランク妖怪ですから、様々な場所に
出現するので一番効率の良い場所を
ピックアップして紹介します。
Bランク妖怪だからと無視せずに
しっかりと仲間にして「技マ」に
してしまいましょう!
今後の記事をお見逃し無く^^
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。