妖怪ウォッチぷにぷに 大後悔船長攻略
新マップ「ナギサキ」ボス妖怪「大後悔船長」攻略!

大後悔船長は大事な物を
落とすダニ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
【大後悔船長攻略】
先日やっと新マップの
「ナギサキ」が追加されました^^
ナギサキでは、古典妖怪や
怪魔も出現しています。
そしてボス妖怪は
「大後悔船長」です。
人魚系妖怪が大好きな
後悔ばかりしている船長。
3DS版妖怪ウォッチ2では
結構弱かったんですが・・・
ぷにぷにではどうか!?

それでは、攻略のポイントを
説明します。
大後悔船長は
「2箇所」のポイントを
攻めることが大切!
ピンをさせる場所は
①本体
②ハンドル
以上の2箇所です。

ただし、最初は本体のみしか
ピン刺しが出来ません。
ダメージも普通に通ります。
コツコツダメージを与えていると
船長がハンドルを出してきます。
パズルエリアの妖怪ぷにが
左右の渦潮によってフワフワと
回転させられちゃいます。

スリスリ連打の方は
それほど影響は無いですが
iPhone勢のシッカリ繋ぐ派の
人たちはこの攻撃は結構
イラっとさせられるかもw
ぷにが回転しちゃうので
上手くぷにを繋げるのが
難しいんですよね。
とにかく、これを止めるには
ハンドルにピンを刺して
ダメージを与えると壊れます。

本体のみになったら速攻で
ダメージを与えて倒しましょう!
まぁ~、正直言ってムゲン地獄の
雑魚妖怪よりは弱いかもですw
なので、それほど倒すのには
苦労しない人も多いかと。
レベルが低い方は、回復役や
おねむの精でサボらせる等
しながら戦ったほうが良いと
思います。
そして、この大後悔船長は
「大事なもの」を落とします。
まず初回だけですが、
大後悔船長を倒すと

「ふしぎなビー玉」をゲット!
これは「妖怪ウォッチ零式」を
作るための大事な材料です。
初回報酬で必ずもらえるので
取り損ねは無いので安心です。
ただし!
大後悔船長はこれだけでは
無いんですね~。
実は、この大後悔船長は
人魚系妖怪が大好き^^;
そして、人魚に関わるとっても
大事なものも持っている!
それが、「人魚の宝玉」です。

Dランク妖怪の「にんぎょ」と
この「人魚の宝玉」を合成すると
Sランク妖怪の「八百比丘尼」に
進化させる事が出来ます。
なので、大後悔船長を何度も
倒して「人魚の宝玉」を落とすまで
頑張って倒しまくりましょう!
実際に倒してドロップすると

こんな感じです。
人魚の宝玉及びにんぎょの
入手方法などの詳細記事が
ありますので、それも参考に
してみてください^^
★人魚の宝玉とにんぎょについて

八百比丘尼は伝説の
黄金の人魚です。
Sランク妖怪でニョロロン族。
オロチや影オロチと組ませて
新たな布陣で戦うことも可能。
是非とも入手しておきましょう!
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。