ぷにぷに 新スコアアタック第4弾「ウィスマロマン」登場!

★5月17日更新
スコアアタック
1000万点超え!
パーティー公開!



スコアアタックが新しく!
ビッグボスが出現!
WS018463


スコアランキング上位になると
SSランクのウィスマロマンが
貰えるダニよ!


詳細は続きへGoニャン!



スポンサードリンク

新スコアアタック第4弾!

4月29日より新たに
スコアアタックが登場!

第1弾はレッドJでしたね。

第2弾はプリズンブレイカー。

第3弾(5月15日まで)は
ロボニャン28号」が
登場していました。


その時のスコア順位によって
SSランクのロボニャン28号が
貰えるんですが、、、

ニャン速でも何とか2163位で
1体もらえました^^
WS018444
WS018448

いやぁ~、しかし850万点も
スコア数値出してたので
1500位以内くらいには
入るかと思ってましたが
まさか2000位を下回るとはw

上位に入るのは至難の技。

とりあえず、ロボニャン28号
1体入手出来たので良かったw


さて、5月16日(月)からは
新スコアアタックのボスが
ウィスマロマン」!

今までのビッグボス戦と
同様に、ビッグボスに対する
スコアアップする妖怪が
決まっています。

それらも含めて紹介します。

ウィスマロマン

新スコアアタック第4弾は
ウィスマロマン」です。
WS018463

ウィスマロマンは
ニョロロン族です。

相性の良い種族は
「イサマシ・ゴーケツ族」

そして、今回のスコアアップに
ボーナスが付く妖怪が・・・
WS018443

・覚醒大ガマ
・ロボニャン28号
・山吹鬼


以上3体。

覚醒大ガマは5月16日から
5月22日まで期間限定で
妖怪マネーガシャから
登場します。
SSランク覚醒大ガマ
WS018439


ロボニャン28号は前回のスコア
ランキング上位の方しか
もらえない貴重な妖怪。
WS018445
WS018446


山吹鬼は
妖怪ガシャやバトルで
入手可能な妖怪が封印妖怪。

山吹鬼入手方法
WS011116



・スコアランキング報酬

5月16日~22日までの
スコアランキング報酬は
以下の通り。

①ともだちランキング
WS017704

②ぜんたいランキング
WS018462

③たっせいスコアボーナス
WS017705

今回のスコアランキングの
報酬では「ウィスマロマン」が
もらえることに注目ですね。

前回の全体スコア報酬上位で
ロボニャン28号がもらえて、
今回のウィスマロマン戦で
スコアボーナスが付く
妖怪として設定されています。

おそらく、ウィスマロマン
入手すれば、次回のスコア
アタックに登場するビッグボスに
スコアボーナスが付く妖怪として
設定されることになると予想
できます。



実際にチャレンジ!

早速、ニャン速でもチャレンジ。

今回も最初から
全力でいきたいと思います!

まずは、最初の画面
WS018463

ウィスマロマンが登場!

今回は最初からアイテム
全部使用していきますぞ!
WS018082

こちら側のメンバーは ↓
WS018461

スコアボーナスが付く
覚醒大ガマ・ロボニャン28号・
山吹鬼
を入れます。

とりあえず、けいけんち玉を
あるだけ使って覚醒大ガマと
ロボニャン28号のレベルを
35まであげました。

ただ、少し心配な点は
ロボニャン28号の必殺技が
玉生成のところです。
WS018456

デストロイビームが何で
玉生成なんじゃ~!!!

これね~、ぬらりひょんでも
そうなんですが、使い勝手がw

まぁ~、とりあえずコレで
いってみます!

どれどれ、最初のステージで
出てくる敵は・・・
WS018464

やはりニョロロン族、
すねスネークたちですね。

ここで時間を使いたくないので
スリスリ連打で倒します。

WS018465

次のステージは、オロチ系と
八百比丘尼。

ここも余計な時間は使いたく
ないので、スリスリ連打じゃ!

それらを倒すと・・・
WS018466

ウィスマロマン登場!

ん~、実際に戦ってみると
やはりロボニャン28号の
玉生成ではダメージ量がw

一応、全力なので
コンティニューも
2回使いました・・・w

最初から全力で挑んだスコアは・・・
WS018467

489万点・・・

全然ダメにゃんorz

500万点も超えない。。。

まぁ~、プレイしている時に
シックリこなかったので、
これくらいですかね。

今回のウィスマロマン戦は
イサマシ族も相性が良いので
最強のアタッカーを入れて
再挑戦してみましょうかね。
WS018468

イサマシ族の必殺技が
強力なのはヒカリオロチと
ブシニャンですね。

一応、覚醒大ガマだけは
残してスコアボーナスは
付くようにします。

WS018469

659万点・・・

やはり、スコアボーナスが
付く妖怪だけよりは、必殺技が
有効な妖怪を選択したほうが
良いですね。


それでは、もう一つ試して
見ます。
WS018470

今度はイサマシ族ではなく
ゴーケツ族のみで必殺技が
強力な「黒鬼呂布」と「ガチニャン」
を入れてみました。
WS018471

597万点・・・

ん~、中途半端www


とりあえず、3つのパターンを
試してみましたが、一番スコアが
伸びたのが「イサマシ族」です。

攻撃力を上げるデビビランと
スコアをあげる花さか爺は
外したく無いところなんで
後は、誰を組み合わせるかで
結果が変わりそうですね。

デカぷにをいくつも生成する
やまタンや覚醒土蜘蛛を
入れたりしてみても面白い
かもしれません。

これは、組み合わせを色々と
試す必要がありそうです。


ご自分の手持ち妖怪の
レベルと、わざレベルが高い
妖怪で組み合わせてみて
何度もチャレンジしてみましょう。


最初はアイテムやコンティニューは
使わずにお試しでプレイするのが
良いかもしれません。

そして、一番スコアが伸びそうな
パーティーを見つけたらアイテム・
コンティニューを使って全力で
行けば
、スコアがもっと伸びると
思います。

引き続きニャン速も
頑張ってみます!


★5月17日追記!

本記事を公開してからも
様々なパーティーで挑戦し
なかなかスコアが伸びず
苦戦をしていましたが・・・

とうとう!!!

1000万点を超えました!
※もちろん、手動です


実際に達成したパーティーは
WS018472

・覚醒大ガマ
・デビビラン
・花さか爺

・やまタン
・鬼食い


まさか、この編成で一番スコアが
伸びるとは正直思ってなかったw

ただ、やまタンのでかぷに生成
そして、鬼食いの攻撃力は
使えるかもと思って試したら
WS018473

1069万点!

このパーティーで挑んだ際、
やまタンのでかぷに生成が
覚醒大ガマと、鬼食いに
結構偏ったのも勝因の一つ。

必殺技をコレでもかと打ちまくり!

あっという間にスコアが伸びました。

ただ、ニャン速で検証した
鬼食いは技マです。

技マにしていなければココまで
スコアは伸びなかったと思います。

今回の検証で、必ずしもスコアの
ボーナスが付く妖怪を全員入れる
必要はないということが体感する
ことが出来ました。


まだまだ、時間がありますので
皆さん、ベストメンバーを見つけて
スコアアタック挑戦してみましょう!


スポンサードリンク

スポンサードリンク