ぷにぷに 「難怪」の入手方法
エリート怪魔5人衆の1人「難怪」を仲間にするニャン!
エリート怪魔だけあって
Sランク妖怪ダニ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
【難怪の入手方法】
新マップ桜町に上級怪魔の一人である「難怪」が出現します。
今まで登場した上級怪魔は
アミダ極楽各階層のボスで
出てきた仲間に出来ましたが
「難怪」は違います。
と~っても入手が難解www
それでは、難怪入手の方法を
説明します。
■ 難怪の入手方法
難怪は「極稀に出現する」
妖怪として設定されています。
これは、心オバア・ボー坊など
と同様に本当に極稀に出現
する妖怪で、尚且つSランク
妖怪なので、簡単には仲間に
なりませんorz
とっても根気がいる・・・
入手が「難解」な「難怪」w
さて、『極稀に出現する』
といっても一体どこに出るのか?
それは・・・
ステージ276
このステージで極稀に難怪が
出現します。
通常は、
あまのじゃく・ぎしんあん鬼が
出てくるだけです。
そして極稀に・・・
右側に「難怪」さんキター!!!
体感的には、20回に
1回くらいの出現率かなw
(運の良い方は直ぐに出るかも)
とにかく遭遇したら全力で
仲間にしちゃいましょう!
難怪の好物は「おでん」
ここは惜しみなく最高級の
「極上のおでん」をあげましょう。
それでも、簡単に仲間にならないw
ニャン速では、実際に6回
極上のおでんを食い逃げ
されましたwww
7回目の勝負で・・・
や~っと難怪出たぁ(ToT)
ここまで来るのにヒトダマを
100個以上は消費www
お主を仲間にするのに
こっちは難解だったわいwww
やっと難怪さんゲットー!
一応、ステータスを。
仲間にした嬉しさで、秘伝書を
3つ使って技レベル上げて
しまったのは、ご勘弁をw
難怪の必殺技は花さか爺と
同様に「スコアアップ」。
最大能力値は
HP:665
こうげき:484
結構高めの数値ですね。
HPが高いです。
ちなみに、レベル50・技マに
した状態だと・・・
スコアアップ効果は100ptで
若干ですが花さか爺に負けます。
しかし、スコアアップ系で
ブリー隊長がいますが、
難怪のほうが威力は上です。
これは、スコアアタックや
マネー稼ぎのパーティー編成が
変わる可能性が大です!
今までは、攻撃力アップの
デビビランとスコアアップの
花さか爺はセットで使っている
人たちが多かったんですが、
さらに難怪がプラスされると
スコアがグンと上がることに
なるわけですね。
もちろん、パーティー編成で
大きくスコアは変わるので、
色々と試す必要はありますが、
バリエーションが増えるのは
とても良いですね^^
■ ミッション追加!
難怪を仲間にすると、
通常ミッションが追加されます。
「謎を解いてみよう①」が出現
このように謎の暗号のような
指令が出ます。
難怪だけに「謎解ミッション」が
出る仕組みです。
報酬はレイトン教授で登場する
キャラクターアイコン。
この謎を解いてみようの
ミッションは全部で9つあります。
一つ解決して報酬を獲得すると
次のミッションが出てきます。
この9つのミッションは全て
謎解きが必要なものです。
それぞれの詳細は別記事で
おしらせします。
まずは、入手が難解な
「難怪」を仲間にしましょう!
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメント
コメント一覧 (3)
2つデータを使用していて、難怪・花さか爺を入れたパーティーの方が入手が早かったので居た方がいいのかと思っていました。
ブシニャン・オロチに入れ替えて再度、挑戦してみます。
ボス妖怪入手イベントについてですが、難怪がいなくても大丈夫ですよ。
ちなみに、ボス妖怪についての記事はアップいたしますが、一度でも高得点を出せばそれ以降は少ないスコアでも仲間になります。
ですから、高得点を出すのに、ミツマタノヅチ・のぼせトンマン・つられたろう丸に対して全体攻撃の妖怪でなくてもブシニャンやヒカリオロチ、鬼食い、オロチなど強いアタッカーでも十分高得点は狙えます。
一度高得点を出せばそれ以降は少ないスコアでも何度か倒していれば仲間にできます。
問題はSランクにするための素です。
これはマネーガシャでしか出てきませんのでガシャで入手するしかないです。
あと、スコアアップ妖怪は花さか爺、攻撃力アップならデビビラン・轟獅子などがいれば大抵の敵に対して有効なのでパーティーに入れてみましょう!
デカぷに・全体攻撃が出来る妖怪が、少ない為かまだ2体入手できずにいます。
難怪を優先していると、ひとだまも足りないし、期間もギリギリになってしまう気がします。
この場合、ポイントを稼いで入手した方が早いですか?
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。