476: :2016/07/08(金) 21:17:42.37 ID:
ネタバレリーナ死亡の時の
BGMは神曲すぎるわ
ジバニャン×エミちゃんで
盛り上がった曲だが
本当に良曲
あと
「妖怪らしさ・日本の民話性」を、
ふざけた世界観ながら
しっかり表現してるのは良い
妖怪+悲しい話は鉄板

さらにリアルジバニャンや
怖い目wになるうんちく魔、
ガッテンマイヤーみたいな
妖怪の怖さをチラっと見せる
演出も良い
BGMは神曲すぎるわ
ジバニャン×エミちゃんで
盛り上がった曲だが
本当に良曲
あと
「妖怪らしさ・日本の民話性」を、
ふざけた世界観ながら
しっかり表現してるのは良い
妖怪+悲しい話は鉄板

さらにリアルジバニャンや
怖い目wになるうんちく魔、
ガッテンマイヤーみたいな
妖怪の怖さをチラっと見せる
演出も良い
スポンサードリンク
472: :2016/07/08(金) 21:05:33.34 ID:
ネタバレリーナの
生前の職業は凄いけど、
本名までネタバレするなんてw

アイタタタイムズ回で、
フミちゃんがゆうこりん
みたいになってたね

生前の職業は凄いけど、
本名までネタバレするなんてw

アイタタタイムズ回で、
フミちゃんがゆうこりん
みたいになってたね

474: :2016/07/08(金) 21:08:41.54 ID:
ネタバレリーナの人間ver、
死に方くだらなすぎてひどすぎね?w

悲しいBGM流れてるがまぬけすぎるだろw
悲しむところなのか、
わからなかったリーナ!

あれでレジェンド妖怪になれる
ってどういうことだよ!
死に方くだらなすぎてひどすぎね?w

悲しいBGM流れてるがまぬけすぎるだろw
悲しむところなのか、
わからなかったリーナ!

あれでレジェンド妖怪になれる
ってどういうことだよ!
475: :2016/07/08(金) 21:14:07.04 ID:
昔の大成した女性作家って
癖の強い人多いんだよな
生前の
ネタバレリーナくらいなら
ファンからしたら
「なんか変わった先生」で
愛されてたかもしれない

癖の強い人多いんだよな
生前の
ネタバレリーナくらいなら
ファンからしたら
「なんか変わった先生」で
愛されてたかもしれない

478: :2016/07/08(金) 21:37:40.69 ID:
何気にウィスパーの
正体バレてんだなw




まあ別にそこは大した
秘密ではないもんな
正体バレてんだなw




まあ別にそこは大した
秘密ではないもんな
479: :2016/07/08(金) 21:44:19.33 ID:
ケータはハナから
ウィスパーの正体には
興味なさそう
ウィスパーの正体には
興味なさそう
481: :2016/07/08(金) 21:45:28.57 ID:
石田三成の家臣、
ウィスパー
(妖怪シッタカブリ)回とか
良かったなぁ~
ウィスパー
(妖怪シッタカブリ)回とか
良かったなぁ~
483: :2016/07/08(金) 22:02:28.73 ID:
ウィスパーは
石田三成に仕えたことに
もっと誇りを持てよw

いや、持ってるからこそ
公にしたくないのかも…
石田三成に仕えたことに
もっと誇りを持てよw

いや、持ってるからこそ
公にしたくないのかも…
484: :2016/07/08(金) 22:40:47.40 ID:
ネタバレリーナの死因
しょぼすぎっていうか
あれだと担当が殺したことに
なるのでは…

でもミーハーなイナホが可愛かったw

しょぼすぎっていうか
あれだと担当が殺したことに
なるのでは…

でもミーハーなイナホが可愛かったw

487: :2016/07/08(金) 23:05:02.54 ID:
なんか一瞬、
イナホがイヤミか
さんまさんみたいな
歯になってたね

イナホがイヤミか
さんまさんみたいな
歯になってたね

489: :2016/07/08(金) 23:40:31.92 ID:
本編前のシリーズは
コマさん安定だと思うわ
面白くなくてもとりあえず
可愛いからな
コマさん安定だと思うわ
面白くなくてもとりあえず
可愛いからな
492: :2016/07/08(金) 23:53:14.48 ID:
今週も
安定の奈良である
安定の奈良である
494: :2016/07/08(金) 23:56:28.49 ID:
まぁ妖怪ウォッチは
妖怪と人間で輪廻してる
世界観なので死の描写は
軽いよね
妖怪で死んだらまた人間に
戻ってこれるから
妖怪と人間で輪廻してる
世界観なので死の描写は
軽いよね
妖怪で死んだらまた人間に
戻ってこれるから
495: :2016/07/08(金) 23:57:42.38 ID:
真っ二つにされても
死なないけど、
妖怪ってどうやったら
死ぬんだろうね?
死なないけど、
妖怪ってどうやったら
死ぬんだろうね?
496: :2016/07/09(土) 01:46:16.25 ID:
寿命やらはあるらしいよ
だからエンマも
代替わりするわけで
だからエンマも
代替わりするわけで
503: :2016/07/09(土) 10:48:39.29 ID:
うんちく魔太郎とか
海原雄山とか、まーた
オッサン向けのネタを
持ってきたなw


海原雄山とか、まーた
オッサン向けのネタを
持ってきたなw


507: :2016/07/09(土) 15:13:40.40 ID:
酷いオチが多い
うんちく魔出演回にしては、
割と良い終わり方だったな

ただ知識を蓄えるだけじゃなくて、
実際に足を運んで新鮮な情報を
得ようとする事も必要だという
というかイナウサ探偵は
報酬もらって無いんだなあ

趣味みたいなもんとはいえ
良心的すぎるなw
うんちく魔出演回にしては、
割と良い終わり方だったな

ただ知識を蓄えるだけじゃなくて、
実際に足を運んで新鮮な情報を
得ようとする事も必要だという
というかイナウサ探偵は
報酬もらって無いんだなあ

趣味みたいなもんとはいえ
良心的すぎるなw
508: :2016/07/09(土) 15:17:22.12 ID:
509: :2016/07/09(土) 16:06:39.40 ID:
>>508
そりゃあ
正ヒロインだからな
イナホは女主人公
そりゃあ
正ヒロインだからな
イナホは女主人公
513: :2016/07/09(土) 16:23:25.04 ID:
妖怪って
お金どうしてんの?
お金どうしてんの?
516: :2016/07/09(土) 17:22:21.98 ID:
>>513
ウィスパーが結構大きな
買い物したりするのも、気になるw
妖怪通販でしょっちゅう買い物
してるし、あのテレビだって
ウィスパーの私物だと思うけど、
見るからに高そうなw
ウィスパーが結構大きな
買い物したりするのも、気になるw
妖怪通販でしょっちゅう買い物
してるし、あのテレビだって
ウィスパーの私物だと思うけど、
見るからに高そうなw
514: :2016/07/09(土) 16:35:39.86 ID:
コマさんコマじろうみたいに
人間になって働いたり、
ヒキコウモリやウォッチ無しで
人間に見える花子さんは
企業を起こしたり自分の店を
持って働いているのでは
人間になって働いたり、
ヒキコウモリやウォッチ無しで
人間に見える花子さんは
企業を起こしたり自分の店を
持って働いているのでは
515: :2016/07/09(土) 17:18:03.84 ID:
妖怪って元は
生きた人間だったり
動物だったり無機物だったり
妖怪になる前の姿があるけど
コマ系だけ違うんだよな
ウィスパーみたいに
例外扱いでもなければ
魔界に関係あるわけでもないし
生きた人間だったり
動物だったり無機物だったり
妖怪になる前の姿があるけど
コマ系だけ違うんだよな
ウィスパーみたいに
例外扱いでもなければ
魔界に関係あるわけでもないし
517: :2016/07/09(土) 17:51:15.94 ID:
>>515
だけってわけでもないよ
妖怪から生まれた妖怪は
ヒライ神とか今まで他にもいる

だけってわけでもないよ
妖怪から生まれた妖怪は
ヒライ神とか今まで他にもいる

518: :2016/07/09(土) 17:55:53.21 ID:
雷オトンは甥っ子もいるから

雷オトンか聖オカンにも
コマ兄弟みたいに妖怪の
兄弟がいることになるんだよな

雷オトンか聖オカンにも
コマ兄弟みたいに妖怪の
兄弟がいることになるんだよな
519: :2016/07/09(土) 18:06:54.32 ID:
最初はケータが2匹に、
こっそりおやつとか分けて
あげたりしてんのかと。。。
キャラクターものによくある
イメージを持ってたんだが、
あいつら自分のもんは自分で
調達できてるっぽいよなw
通販でなんでも買えるみたいだし、
店のものが欲しければ
人間に化けて買えば良いし、
妖怪の自由度高すぎィ
こっそりおやつとか分けて
あげたりしてんのかと。。。
キャラクターものによくある
イメージを持ってたんだが、
あいつら自分のもんは自分で
調達できてるっぽいよなw
通販でなんでも買えるみたいだし、
店のものが欲しければ
人間に化けて買えば良いし、
妖怪の自由度高すぎィ
524: :2016/07/09(土) 19:48:09.21 ID:
ムリカベは何故頼み事を
お願いしても「ムーリー」って
言うのかと、調査を依頼する
妖怪は誰なのか気になるね
予告でイナホに壁ドンしてたけど、
壁が壁ドンするのは違和感あるわ
お願いしても「ムーリー」って
言うのかと、調査を依頼する
妖怪は誰なのか気になるね
予告でイナホに壁ドンしてたけど、
壁が壁ドンするのは違和感あるわ
525: :2016/07/09(土) 19:53:24.85 ID:
ムリカベが
元人間だったら笑うわ
依頼人も過去も
1番予測つかないなコイツ
元人間だったら笑うわ
依頼人も過去も
1番予測つかないなコイツ
526: :2016/07/09(土) 20:00:19.72 ID:
壁が壁ドンw


引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1465725520/0-
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。