妖怪ウォッチ3 ドリームコイン白金QRコード公開!

★7月27日更新
新たにQRコード25個
追加しました!


ドリームコイン白金で
メリケンレジェンド妖怪

プラチナ鬼と決闘出来る
挑戦券の入手チャンスにゃん!

ドリームコイン・白金

妖怪ウォッチ3では
QRコードを読み取る際に
注意する点があるダニ!




スポンサードリンク

【ドリームコイン白金】

いよいよ妖怪ウォッチ3登場!

妖怪ウォッチ3では通常の
レジェンド妖怪の他に、
偉人レジェンド妖怪、
メリケンレジェンド妖怪も
初登場します!

その中で、メリケンレジェンド
プラチナ鬼』がいます。
プラチナ鬼

このプラチナ鬼
通常のレジェンド妖怪と
違って、大辞典に封印されて
いるのではなく、挑戦券を持って
バトルして認められると仲間に
出来るという情報が入っています。

その挑戦券というのが
プラチナ鬼パス
ドリームコインG1-2

本記事では、プラチナ鬼に
バトルを挑むことが可能となる
プラチナ鬼パス』を
手に入れることができるコイン
ドリームコイン白金』の
QRコードを公開します。
ドリームコイン・白金


ドリームコイン白金のQRコード

1
ドリームコイン・白金のQRコード001

2
ドリームコイン・白金のQRコード002

3
ドリームコイン・白金のQRコード003

4
ドリームコイン・白金のQRコード004

5
ドリームコイン・白金のQRコード005

6
ドリームコイン・白金のQRコード006

7
ドリームコイン・白金のQRコード007

8
ドリームコイン・白金のQRコード008

9
ドリームコイン・白金のQRコード009

10
ドリームコイン・白金のQRコード010

11
ドリームコイン・白金のQRコード011

12
ドリームコイン・白金のQRコード012

13
ドリームコイン・白金のQRコード013

14
ドリームコイン・白金のQRコード014

15
ドリームコイン・白金のQRコード015

16
ドリームコイン・白金のQRコード016

17
ドリームコイン・白金のQRコード017

18
ドリームコイン・白金のQRコード018

19
ドリームコイン・白金のQRコード019

20
ドリームコイン・白金のQRコード020

21
ドリームコイン・白金のQRコード021

22
ドリームコイン・白金のQRコード022

23
ドリームコイン・白金のQRコード023

24
ドリームコイン・白金のQRコード024

25
ドリームコイン・白金のQRコード025

26
ドリームコイン・白金のQRコード026

27
ドリームコイン・白金のQRコード027

28
ドリームコイン・白金のQRコード028

29
ドリームコイン・白金のQRコード029

30
ドリームコイン・白金のQRコード030

★7月27日追加

31
ドリームコイン・白金のQRコード31

32
ドリームコイン・白金のQRコード32

33
ドリームコイン・白金のQRコード33

34
ドリームコイン・白金のQRコード34

35
ドリームコイン・白金のQRコード35

36
ドリームコイン・白金のQRコード36

37
ドリームコイン・白金のQRコード37

38
ドリームコイン・白金のQRコード38

39
ドリームコイン・白金のQRコード39

40
ドリームコイン・白金のQRコード40

41
ドリームコイン・白金のQRコード41

42
ドリームコイン・白金のQRコード42

43
ドリームコイン・白金のQRコード43

44
ドリームコイン・白金のQRコード44

45
ドリームコイン・白金のQRコード45

46
ドリームコイン・白金のQRコード46

47
ドリームコイン・白金のQRコード47

48
ドリームコイン・白金のQRコード48

49
ドリームコイン・白金のQRコード49

50
ドリームコイン・白金のQRコード50

51
ドリームコイン・白金のQRコード51

52
ドリームコイン・白金のQRコード52

53
ドリームコイン・白金のQRコード53

54
ドリームコイン・白金のQRコード54

55
ドリームコイン・白金のQRコード55


お品書きを見てみましょう。

ドリームコイン・白金1

ドリームコイン白金では
大当たりに大本命の
プラチナ鬼パス』が
あります。

WS021785

実際に、プラチナ鬼パスを
見てみると・・・
WS021787

プラチナ鬼と決闘できるパス。

サウスモンド地区
屋根の上で待つ


と書かれています。

実はこれ、通常の歩行では
たどりつけない場所に
あるようなんですね。

情報を収集していると
サウスモンド地区は
いくことができますが、
「屋根の上」に行くことが
出来ない。。。


さらにストーリーを進めると
ヘリコプター』に乗れるように
なるという情報が入っています。

なるほどですねw

ヘリコプターで屋根の上に
行かなければプラチナ鬼に
会う事すら出来ないwww

つまり、ストーリーをかなり
進めないといけないという事


まだ、ニャン速でもヘリコプターに
乗れるまでの状態になっていません。

実際にヘリコプターに乗って
プラチナ鬼とバトルが
出来るようになったら、別記事にて
詳細をお伝えしたいと思います。

まずは、ガシャ回数に余裕が
ある際に、プラチナ鬼パスを
当ててストックしておきましょう!


道具で持っている数が1と
上の画像で表示されている
ところを見ると、このパスは
1回だけバトル出来るものだと
予想
できます。

メリケンレジェンド妖怪ですから
当然、1回のバトルで簡単には
仲間にならないでしょう。

それなりの数、ストックして
おいたほうが良いと思います。

パスを入手しながらストーリーを
進めていきましょう!



さて、実際にゲームを進めて
いく中で、QRコードはいつ
読み込めるようになる
のか?


それを説明します。

さらに!
読み込む際に注意点が
あります
ので、理解して
おきましょう。



可能時期と注意事項

QRコードはいつ読み込める?

ケータ編・イナホ編どちらかで
読み込んで受け取ることが可能。

・ケータ編の場合
第2章「うわさの少年マック」
をクリアするとUSAの銀行が
使えるようになります。

・イナホ編の場合
第2章「ロケットに願いをこめて」
をクリアすると日本の銀行が
使えるようになります。


注意事項というのは?

QRコードを読み込んで
手に入るガシャコインなどは
ケータかイナホのどちらか
片方のみ
で受け取れます。


物語の途中までは
ケータ編・イナホ編は
所持している妖怪やアイテム
それぞれ別々に所持する事に
なります。

物語を進めると2人の妖怪や
アイテムなどは共有されて
一つにまとまりますが、
しばらくの間は別々に管理
することになります。

なので!!!

序盤までの間は、QRコードを
読み込んで得たガシャコインは
ケータかイナホどちらかが
所持する事になるわけです。

当然、そのコインでガシャを
回して入手した妖怪も、ケータか
イナホのどちらかが所持する
事になります。

つまり!
QRコードを読み込むのは
ケータにするかイナホにするか
自分で判断して読み込みましょう。

ケータ編でばかり読み込んで
強い妖怪を所有したとして、
イナホ編で弱い妖怪ばかりでは
ストーリーを進めるのが大変に
なるかもしれません。

最終的には一緒になりますが、
ストーリー序盤までは、
様々なQRコードが公開されたら
ケータ編・イナホ編どちらで
読み込むか考えるように
しましょう!


QRコードの読み取り方法

ケータ編(USAの場合)

①USAのサウスモンド地区
赤レンガ通りにある
アルモンド銀行」の中に
入ろう。
WS021210

②一番右側の窓口にいる
お姉さんに話しかけて
QRコードをよみとる」を
選択。
WS021212

③3DSのカメラ機能が起動。
QRコードを読み取って
アイテムを手に入れましょう。
WS021214

イナホ編(日本の場合)


①日本のさくら住宅街
さくら大通りにある
こぶた銀行」の中に入る。
WS021217

②一番左側の窓口にいる
お姉さんに話しかけて
QRコードをよみとる」を
選択。
WS021219

③3DSのカメラ機能が起動。
QRコードを読み取って
アイテムを手に入れよう。
WS021221


QRコードの読み取り方は
以上になります。

ケータで読み込むのか
イナホで読み込むのか
手持ちの妖怪などを
チェックしてから判断するように
しましょう!


各種QRコードは、
情報が入り次第、順次
公開していきます^^


それでは妖怪ウォッチ3を
楽しみましょう!

ニャン速では3の攻略情報を
随時記事にしていきます!




ネットで購入


Amazonと楽天などで購入できます!

・妖怪ウォッチ3 スシ
・妖怪ウォッチ3 テンプラ

現在、妖怪ウォッチ3の情報が
続々と入ってきています。

随時、速報でお伝えしますので
お楽しみに!!!


スポンサードリンク

スポンサードリンク