妖怪ウォッチ3 『八百比丘尼(やおびくに)』の入手方法
★2017年4月更新人魚の宝玉の新たな
入手方法を追記しました。
合成進化で
『八百比丘尼』を入手するニャン!

「しんぴのウロコ」持ちで
とりつき無効ダニ!
スポンサードリンク
【八百比丘尼(やおびくに)】
「しんぴのウロコ」持ちでSランク妖怪と言えば、
「イザナミ」ですね。

★イザナミ入手方法はこちら
イザナミは妖楽のみに出現する
という入手が結構大変な妖怪。
しか~し!
このイザナミと同等の能力を
有しているのが・・・
「八百比丘尼(やおびくに)」です。

この「八百比丘尼(やおびくに)」は
入手が比較的楽です。
合成進化で入手が可能なので
是非とも1体は入手しておきたい
妖怪ですよ^^
それでは、詳しく説明します。
<八百比丘尼の入手方法>
八百比丘尼(やおびくに)は
「にんぎょ」と「人魚の宝玉」を
合成すれば入手できます。
それぞれの入手は↓
①にんぎょの入手方法
にんぎょは
「おつかい横丁の川」に
出現します。

うんがい鏡で、おつかい横丁の
ヨロズマートに飛んで下に進み
Dランク反応のある「川」を
調べましょう。


Dランク反応が川に出ない
場合は、上の方にある橋を
渡ってマップを切り替えれば
反応が変わります。

にんぎょの好物は「スイーツ」です。
スイーツは、さくら中央シティの
「カフェ・オ・シャレンヌ」で
購入可能です。
もし、好物が無ければ
モテスキルを持っている妖怪、
ブラスターで仲間確率を上げて
戦っていればDランク妖怪なので
比較的楽に仲間に出来るはずです。
②人魚の宝玉の入手方法
合成進化アイテムの
「人魚の宝玉」はおつかい横丁に
ある「めっけもん」で購入可能。


※めっけもんに入る為には
「夜限定」ですので注意!
マップ上では「こっとうや」と
なっている部分です。

人魚の宝玉は88000円で
購入が可能です。
(ストーリークリア後)
★2017年4月追記
Ver.3.0更新後、新たに入手が
出来る方法が出ました。
・『心霊研究部と竜宮の涙』
クエストクリア報酬

Ver.3.0に更新すると新クエスト
「心霊研究部と竜宮の涙」を
受けることが出来ます。
クリア報酬で「宝玉」がもらえます。

詳しいクエスト攻略内容は
⇒「心霊研究部と竜宮の涙」
後は、正天寺か教会で合成を
すればOKです!
■ にんぎょと人魚の宝玉を合成!
正天寺で合成しましょうかね。
「にんぎょ」を選択

次は「人魚の宝玉」

合成しますか?と聞かれるので

いざ!合成!

八百比丘尼の完成!

八百比丘尼の能力を見てみましょう。

ようりょくが高く、すばやさもあります。
スキル「しんぴのウロコ」は
敵のとりつくが効かない
このスキルはありがたい。

妖術アタッカーなので
「大滝の術」をガンガン
使ってもらうのがセオリー。
なので性格は「れいせい」か
「ずのう的」が良いでしょう。
合成進化で入手が可能な
Sランク妖怪ですから是非
八百比丘尼を入手しましょう。
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。