第141話
ジェリーさん主人公は
中々良かった!

とりあえず、
「やっちまおう」感が面白い
来週のテンパるんば回は面白そう
スポンサードリンク
ジェリーさん主人公は
中々良かった!

とりあえず、
「やっちまおう」感が面白い
来週のテンパるんば回は面白そう
スポンサードリンク
:2016/10/07(金) 18:57:13.46 ID:
最後の収拾つかない
オチ面白かったなw

オチ面白かったなw

:2016/10/07(金) 19:01:10.75 ID:
ここぞとばかりに
レギュラーの座を奪いに来る
セバスチャン…恐ろしい子(白目)


レギュラーの座を奪いに来る
セバスチャン…恐ろしい子(白目)


:2016/10/07(金) 19:03:38.50 ID:
さっきの予告で思ったけど、
カンペちゃん回は
リアクション芸人顔負けの
展開になりそうだ

カンペちゃん回は
リアクション芸人顔負けの
展開になりそうだ

:2016/10/07(金) 19:07:35.17 ID:
テンパるんバと
花子さんって
すごい組み合わせだな

花子さんって
すごい組み合わせだな

:2016/10/07(金) 20:10:19.09 ID:
あのあとジェリーは、
セバスチャンのメダルを
手に入れたのかなぁ
(強引な手で)
セバスチャンのメダルを
手に入れたのかなぁ
(強引な手で)
:2016/10/07(金) 21:01:58.92 ID:
>>
あまん汁のメダルもな
あまん汁のメダルもな
:2016/10/07(金) 20:36:46.34 ID:
子牛のココア煮込みって
絶妙に不味そうだなw

でも確かに見た目は食べ物系で
ひも爺達に食われそうな外見だった
ラストは特に救いもなく
アレで終わりかいw
イナホは今のシリーズは
パワフルでいいな

絶妙に不味そうだなw

でも確かに見た目は食べ物系で
ひも爺達に食われそうな外見だった
ラストは特に救いもなく
アレで終わりかいw
イナホは今のシリーズは
パワフルでいいな

:2016/10/08(土) 00:07:32.50 ID:
>>
メキシコ料理だっけな
チキンのチョコレートソースかけ
(甘くない)があるらしいし、
純ココアで甘くなければ、
おいしいのかも知れん。
メキシコ料理だっけな
チキンのチョコレートソースかけ
(甘くない)があるらしいし、
純ココアで甘くなければ、
おいしいのかも知れん。
:2016/10/08(土) 02:12:35.53 ID:
ケータがモブ化で
色も薄くなるのが
細かいのう

色も薄くなるのが
細かいのう

:2016/10/08(土) 07:47:38.11 ID:
:2016/10/08(土) 09:39:01.19 ID:
ふぶき姫、写真に反映されてないw

まあ次のうんちく魔が
強烈だったのもあるが・・・。

それにしても
イナホはどう召喚するのか
妖怪達の紹介テロップが
ショボい…。。。


まあ次のうんちく魔が
強烈だったのもあるが・・・。

それにしても
イナホはどう召喚するのか
妖怪達の紹介テロップが
ショボい…。。。

:2016/10/08(土) 11:03:37.41 ID:
ふぶき姫はみんな
省略して「ちゃん付け」
でよぶんだろうな。
メラちゃん、ガルちゃん、
ノボちゃんとかだったし。
なら、うんちく魔は
何とよぶんだろうか?

うんちゃん?うんちちゃん?
どっちもなんだかなぁw
省略して「ちゃん付け」
でよぶんだろうな。
メラちゃん、ガルちゃん、
ノボちゃんとかだったし。
なら、うんちく魔は
何とよぶんだろうか?

うんちゃん?うんちちゃん?
どっちもなんだかなぁw
:2016/10/08(土) 11:55:56.38 ID:
>>
「うんちくちゃん」
と呼んだりして

「うんちくちゃん」
と呼んだりして

:2016/10/08(土) 11:44:30.70 ID:
あせっかきのこと
「汗ちゃん」って
呼んでなかったっけ
「汗ちゃん」って
呼んでなかったっけ
:2016/10/08(土) 11:55:56.38 ID:
>>
呼んでた
呼んでた
:2016/10/08(土) 11:21:56.26 ID:
ふぶき姫が
【ちゃん】付けする妖怪は、
ほとんど動物の姿した妖怪
もしかすると、昆虫系妖怪も
【ちゃん】付けとかしそう
【ちゃん】付けする妖怪は、
ほとんど動物の姿した妖怪
もしかすると、昆虫系妖怪も
【ちゃん】付けとかしそう
:2016/10/08(土) 12:11:37.11 ID:
うんちくまは普通に
「くまちゃん」で良くないか?

「くまちゃん」で良くないか?

:2016/10/08(土) 12:32:02.96 ID:
取り敢えず誰にでも
そう呼ぶ癖みたいなものかな
かといって親愛の情を
表しているのではないのは
アッチィソウルブラザーズへの
仕打ちから一目瞭然だがw
そう呼ぶ癖みたいなものかな
かといって親愛の情を
表しているのではないのは
アッチィソウルブラザーズへの
仕打ちから一目瞭然だがw
:2016/10/08(土) 11:54:02.23 ID:
全身緑色になった
ばくそく見て何かを
思い出すと思ったら
最終形態になる前の
デスピサロだったw


ばくそく見て何かを
思い出すと思ったら
最終形態になる前の
デスピサロだったw


:2016/10/08(土) 17:04:30.98 ID:
主人公補正(?)のない
ケータは本当に普通で
何の特徴もない顔立ちだな

ケータは本当に普通で
何の特徴もない顔立ちだな

:2016/10/08(土) 20:50:17.47 ID:
セバスチャンは果たして
トムニャンやジェリーの
言動に適応できるのだろうか?
トムニャンやジェリーの
言動に適応できるのだろうか?
:2016/10/08(土) 22:49:02.75 ID:
ジェリーさんに
付き合えるのは
トムニャンだけやろなあ

付き合えるのは
トムニャンだけやろなあ

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1475504930/0-
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメント
コメント一覧 (2)
…って、ケータ君、それ、「混ぜるな危険」ってやつですよ!
別の妖怪の方がいいかもしれない!
嫌な予感しかしないから、やめろー‼
(本当は笑いの期待しかしない。)
ジェリーのフリが初期OPにしっかり忠実になってるのがよかったです。
かなりOPの妖怪が出揃いましたが、この辺でゆーがらお友達から独立宣言になったりしないでしょうかね?
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。