妖怪ウォッチ3 『ゆきおんな』の入手方法
さくら中央シティで『ゆきおんな』を入手するニャン!

ゆきおんなは進化出来るダニ!
スポンサードリンク
【ゆきおんなの入手方法】
ものすごい冷気を生み出してなんでも凍らせるという凄い
力を持っているが、本人は
力をうまく操れず、冷え性に
悩んでいる妖怪が・・・
「ゆきおんな」です。

暖かい飲み物とか好きなんです^^
妖怪ウォッチシリーズで
「進化アイテム」3種の
レアアイテムがあります。
・邪心のかたまり
・生命のおしろい
・白銀のかみどめ
この3種類の進化アイテムは
シリーズ通して入手が結構
困難な感じだったんです。
しかも、この3種類のアイテムは
全てSランク妖怪に進化させる
強力なアイテム。
その中の「白銀のかみどめ」、

永遠にとけない氷でできた髪どめ。
ものすごい冷気のパワーを秘めて
いる。
これを本記事で紹介する
「ゆきおんな」と合成すると
ゆきおんなが冷気パワーを
自由に操ることが出来て、Sランク
妖怪に進化させることが出来ます。
それが「ふぶき姫」です。

アニメ妖怪ウォッチでも大活躍!
妖怪ウォッチをプレイするなら
1体は入手してコレクションしたい
妖怪ですね!
まずはBランクの「ゆきおんな」を
入手する必要があります。
その為に、本記事では
ゆきおんなの入手方法を
お知らせします。
<ゆきおんな入手方法>
ゆきおんなを入手するための
条件は「ウォッチランクB」で
あることです。
ゆきおんなは、
さくら中央シティ
「ゆきおんなの裏道」
に出現します。

さくら中央シティ西通り
カレー屋の「ナマステ」の
マップ上です。

この裏道に入りましょう。

ゆきおんなの裏道というだけ
あって、ゆきおんなは結構
歩いてます。
いなければ、マップを切り替えて
ゆきおんなが出現するまで
繰り返せばOK。

ゆきおんなが2体でたり

紙かくしやカクさんと一緒に
出てくることもあります。

好物は「だがし」です。
Bランクの妖怪なので
なかなか仲間にならないことも
ありますから、高級品である
「りんごあめ」をあげましょう。
上げるようにした方が良いです。
モテスキル持ちの妖怪や
ブラスターで仲間確率アップを
狙っていきましょう!
運が良ければ・・・

ゆきおんなちゃんキタ━(゚∀゚)━!

ゆきおんなちゃんは
強い人がお好きなのかな!?
ちなみに、今回はバトルで入手の
方法を紹介しましたが、ゆきおんなは
妖怪ガシャでも入手可能です。
・桃コイン(日本ガシャ)
ゆきおんなを狙って出せる
ものでもないので、確実に
入手したい場合はバトルで
仲間にした方が早いでしょう。
それから、おまけですが
「えんえんあぜ道」で、
子供たちが手の輪っかを
作っている集団がいて、

輪をくぐっているときに
「ストップ」と言われてバトルに
なることがあります。

このバトルにも「ゆきおんな」が
出るので仲間にすることは可能。
ただ、これも狙うには面倒なので
普通に「ゆきおんなの裏道」で
仲間にした方が早いですね。
一応、能力を紹介します。

ようりょくとすばやさが高め。
スキル「雪あそび」
敵味方全員が使う
氷属性のダメージがアップ
犬神やスノーラビィなどと
相性はよさそうです。

ようりょくが高いので
通常は「吹雪の術」がメイン。
ただ冒頭で説明した通り、
ゆきおんなは本当の力に
目覚めていません。
その為、Bランクです。
「白銀のかみどめ」と合成して
Sランク「ふぶき姫」に進化
させて使うのが一般的。
白銀のかみどめと
ふぶき姫につていは
別記事で説明しますので
まずは、1体ゆきおんなを仲間に
しておきましょう!
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。