ぷにぷに 『焼きおに斬り』の入手方法と能力(赤鬼マップ隠しステージ3)
鬼時間スペシャルの赤鬼マップかくしステージ3で
Aランク「焼きおに斬り」を
仲間にするニャン!

焼きおに斬りとバトル
するには「開放条件が」
結構大変ダニ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
11/15から「鬼時間スペシャル」が
始まりました!

⇒鬼時間スペシャルについて
11/17になって、やっとです!
じかんわりが「日替わり」になって
好きな時間に入ることが出来ます。
赤鬼ステージが登場する
日程は以下の通り
・11/19(土)
・11/23(水)
・11/25(金)
・11/29(火)
※全て3:05~翌2:59まで
本記事ではその赤鬼マップの
隠しステージ3に出現する
Aランク妖怪「焼きおに斬り」
入手方法と能力を説明します!
■ 焼きおに斬りの入手方法
Aランクの焼きおに斬りは
「かくしステージ3」に出現
<かくしステージ3>
まずは、かくしステージ3を
開放しましょう!
①極・赤鬼マップの
ステージ35で
「HP65%以上でクリア」

ポイントは「HPを残すこと」が
必要だという事ですね。
これが結構ニャン速では
大変でしたw
ステージ33の左下が解放!
このステージが焼きおに斬り!

プレイ条件があって
イサマシ・フシギ・プリチー
怪魔族のみ使用可能で、
それ以外の種族を入れると
バトルできません。
(極・赤鬼マップ全て)
焼きおに斬りは1体で出現。

好物は「おにぎり」です。
Aランク妖怪なので
出来れば「あいじょう天むす」が
一番良いです。
好物の中でも530yと比較的
中間的な値段なので出来れば
これを購入してあげましょう。

ニャン速では3回めのバトルで
仲間になりました^^
運が良ければ仲間になります!

おぅ!共に歩もうぞ!!!

焼きおに斬り入手です!
焼きおに斬りを倒すのは
それほど苦労しないと思います。
ただ、鬼玉が降ってきて
邪魔になるので注意です。
せっかく仲間になったので
能力を紹介しておきます。


焼きおに斬りはイサマシ族
必殺技は「焼き鬼斬り」
飛び上がり、縦一線に
妖怪ぷにを叩き斬る。
普通のぷに消しですね。
少し残念なのが、焼きおに斬りは
「鬼」に対して強いはずなんです。
3DSの妖怪ウォッチシリーズでは
「鬼系」の敵に対してダメージが
アップというスキルがあります。
ぷにでもスキルに鬼系に対して
ダメージアップの効果を持たせて
くれても良かったかなあ~と
思いましたが、残念ながらそんな
スキルはついていませんでしたw
最終ステータスは

HP:353
攻撃:554
ん~、赤鬼ステージで仲間に
するからなのか、青鬼・黒鬼の
ステージで仲間に出来る
「だいだらぼっち」・「ゲンマ将軍」
よりは数値が低いですね。
それでも、イサマシ族のAランク
「くしゃ武者・万尾獅子」などより
数値は高いです。
トータル数値は、ぴったり
モモタロニャンと同じでした。
HP373
攻撃:534
モモタロニャンの方が
HPが20高くて、攻撃力が
20低いですがトータル数値
「907」で同じです。
しかも、モモタロニャンの
必殺技は斜め一線にぷにを
消すというw
モモタロニャンは「斜め」
焼きおに斬りは「縦」という
違いだけです。
焼きおに斬りとモモタロニャン
大体同じってことですね。
モモタロニャンも鬼退治の
役ですから同じなのかな^^
使い道があるかどうかは
別としてイベントミッションで
焼きおに斬りを仲間にしよう
というのがあるので1体は
友達にして報酬をもらいましょう!
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。