ぷにぷに七福神降臨イベント開催!(1000万ダウンロード突破記念)
『七福神降臨』イベント開催ニャン!
1000万ダウンロード突破ダニよ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
【『七福神降臨』イベント開催!】
妖怪ウォッチぷにぷにが
とうとう1000万ダウンロード突破!
記念のイベントとして七福神登場!
今回は七福神全員集合!
既に、弁財天・毘沙門天・
布袋尊は過去のイベントで
出現していましたが、再登場。
そして、未登場だった七福神が
4体います。
・寿老人

・大黒天

・福禄寿

・恵比寿

以上、4体が一挙に登場!
全員SSランクですから
本イベントの目玉妖怪です。
しかも、既に登場済みの
弁財天・毘沙門天・布袋尊も
再度入手出来ます^^
つまり、本イベントで全ての
七福神を手に入れる事が
可能という事です!
それでは、イベント内容を
紹介していきます。
【イベントは期間限定】
2016年5月17日(水)
~
2016年5月31日(水)
23:59まで
この期間限定マップをプレイして
『豪華報酬』をゲットしよう!
今回のイベントマップで
出来ることは『3つ』あります。
①七福神妖怪を仲間にしよう!
②妖気のつぶを集めよう!
③イベントミッションをクリアしよう!
以上の3つです。
詳細を説明します。
①七福神妖怪を仲間にしよう!
七福神妖怪は、記念ガシャ・
イベントマップ・妖気のつぶ交換で
仲間にすることが出来ます。
■ガシャで入手
・福禄寿
・恵比寿
■隠しステージでバトル入手
・大黒天
■『宝船ステージ』でバトル入手
・寿老人
・布袋尊(再登場)
■妖気のつぶ交換後にバトル入手
・しゃくねつの妖気
→ 毘沙門天
・いなずまの妖気
→ 弁財天
※毘沙門天と弁財天は各妖気を
使って特別ステージでバトルして
運が良ければ仲間に出来ます。
7体の七福神妖怪を入手する
方法が上記のように異なるので
把握しておきましょう。
②妖気のつぶを集める!

限定マップでパズルをすると
『妖気のつぶ』が出現します。

妖気のつぶはタップするか
必殺技が当たると壊れて
集める事が出来ます。

妖気のつぶ集めに対して
特殊能力を付与されている
妖怪がいます。
妖気のつぶ獲得数アップ
・龍神(100%アップ)

ポイント玉を一発でこわす
・寿老人

パズル中妖気のつぶが
落ちてくる確率アップ
・ジコチュウ

★集めた妖気のつぶで交換!

イベントポイントに応じた
妖怪やアイテムが
多数用意されています。
交換できる妖怪や
レアアイテムは以下の通り







今回の交換で注目なのは
・しゃくねつの妖気
(毘沙門天)
・いなずまの妖気
(弁財天)
七福神の2体は交換で妖気を
入手できるのでお得です!
このチャンスを活かして
ポイントと交換しちゃいましょう!
※それぞれ交換できる回数が
決まっているので注意しましょう。
交換するには、イベント期間中
マップ画面右下に表示される
「こうかん」をタップしましょう。
③イベントミッションをクリア!
七福神降臨イベントに
関連したイベントミッション登場!
・ガシャ特典

・星集め

・記念攻略

・縛りボーナス


・特定妖怪のレベル

・特定妖怪の技レベル


イベントマップの星取りや
イベント限定妖怪についての
お題が多いですね。
色々な報酬がもらえるので
積極的に狙ってみましょう!
ということで、まずはイベントを
やってみましょう!
【『七福神降臨』イベント開催!】
妖怪ウォッチぷにぷにがとうとう1000万ダウンロード突破!
記念のイベントとして七福神登場!
今回は七福神全員集合!
既に、弁財天・毘沙門天・
布袋尊は過去のイベントで
出現していましたが、再登場。
そして、未登場だった七福神が
4体います。
・寿老人

・大黒天

・福禄寿

・恵比寿

以上、4体が一挙に登場!
全員SSランクですから
本イベントの目玉妖怪です。
しかも、既に登場済みの
弁財天・毘沙門天・布袋尊も
再度入手出来ます^^
つまり、本イベントで全ての
七福神を手に入れる事が
可能という事です!
それでは、イベント内容を
紹介していきます。
【イベントは期間限定】
2016年5月17日(水)
~
2016年5月31日(水)
23:59まで
この期間限定マップをプレイして
『豪華報酬』をゲットしよう!
今回のイベントマップで
出来ることは『3つ』あります。
①七福神妖怪を仲間にしよう!
②妖気のつぶを集めよう!
③イベントミッションをクリアしよう!
以上の3つです。
詳細を説明します。
①七福神妖怪を仲間にしよう!
七福神妖怪は、記念ガシャ・
イベントマップ・妖気のつぶ交換で
仲間にすることが出来ます。
■ガシャで入手
・福禄寿
・恵比寿
■隠しステージでバトル入手
・大黒天
■『宝船ステージ』でバトル入手
・寿老人
・布袋尊(再登場)
■妖気のつぶ交換後にバトル入手
・しゃくねつの妖気
→ 毘沙門天
・いなずまの妖気
→ 弁財天
※毘沙門天と弁財天は各妖気を
使って特別ステージでバトルして
運が良ければ仲間に出来ます。
7体の七福神妖怪を入手する
方法が上記のように異なるので
把握しておきましょう。
②妖気のつぶを集める!

限定マップでパズルをすると
『妖気のつぶ』が出現します。

妖気のつぶはタップするか
必殺技が当たると壊れて
集める事が出来ます。

妖気のつぶ集めに対して
特殊能力を付与されている
妖怪がいます。
妖気のつぶ獲得数アップ
・龍神(100%アップ)

ポイント玉を一発でこわす
・寿老人

パズル中妖気のつぶが
落ちてくる確率アップ
・ジコチュウ

★集めた妖気のつぶで交換!

イベントポイントに応じた
妖怪やアイテムが
多数用意されています。
交換できる妖怪や
レアアイテムは以下の通り







今回の交換で注目なのは
・しゃくねつの妖気
(毘沙門天)
・いなずまの妖気
(弁財天)
七福神の2体は交換で妖気を
入手できるのでお得です!
このチャンスを活かして
ポイントと交換しちゃいましょう!
※それぞれ交換できる回数が
決まっているので注意しましょう。
交換するには、イベント期間中
マップ画面右下に表示される
「こうかん」をタップしましょう。
③イベントミッションをクリア!
七福神降臨イベントに
関連したイベントミッション登場!
・ガシャ特典

・星集め

・記念攻略

・縛りボーナス


・特定妖怪のレベル

・特定妖怪の技レベル


イベントマップの星取りや
イベント限定妖怪についての
お題が多いですね。
色々な報酬がもらえるので
積極的に狙ってみましょう!
ということで、まずはイベントを
やってみましょう!
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメント
コメント一覧 (20)
寿老人だけでも大黒天倒せる見込みがあると知ったらやる気出ました!
早く仲間にしなきゃ!
タブレットのデータは単体攻撃キャラがスマホのデータに比べて少ないので寿老人だけで勝てるのか心配だったんです。
欲をいえば、この調子で覚醒日ノ神も当たってくれたらいいのに。
大黒天は寿老人がいれば恵比寿抜きでもなんとか勝てますよ。
ダメージカットの必殺技を持っている妖怪を入れて打ってから、攻撃力アップ、寿老人の必殺技の順で打っていけばよろしいかと。
とりあえず、寿老人仲間にして戦ってみてくださいね!
寿老人来てくれるかな~
他のデータでも光の妖気が出たのですが、こちらは逃げられてしまいました(>w< )残念だわ・・
ちなみに、寿老人のみで大黒天を倒すのは難しいですか?
Uロボニャンとか強力な単体攻撃キャラが居ないとキツイですかね
布袋尊と福禄寿おめでとです!
寿老人も早めに仲間になると良いですね(^-^)
まだ期間ありますから楽しみながらやりましょう(^o^)/
福禄寿が居ないと私の場合は無理でした・・
日付が変わってから、何となく1回ガシャを引いたところ光の妖気が出て、福禄寿が仲間になってくれました
明日は寿老人を仲間にできるよう頑張ってみます
今回は福禄寿が来てくれたおかげでイベントが楽しくなりました
あ。布袋尊は討伐数20体ほどでゲージはMAXの状態で仲間になりました
討伐PTは 毘沙門天・弁財天・福禄寿・おもいだ神・やまタンです
・仲間ゲージMAXは最小20体でした。
(私が討伐した数は変わりません)
・宝船1日の無料回数は3回でしたねf(^^;
4回目以降はパスが必要。
(宝船のチャレンジ回数は変わりません)
パーティーや達成条件は記入通りです。
大変失礼致しましたm(_ _)m
日付変わり今日一番で寿老人無料分をチャレンジしてみました。
パーティー内容は昨日【布袋尊】を一発getしたパーティーのまま(布袋尊戦でレベル1がレベル4に上がった程度の違い)
4回チャレンジ中、やはり最初の一発で【寿老人】がデレたのですが
残り3回は逃げられましたf(^^;
討伐数は今回20を越えた程度と控えめ、上手く[やまタン]が発動しなかったです。あと福禄寿の必殺技[直線スリスリ]が発動すると思いの外時間を消費してしまう印象。
パスも余っているのでキリの良い10回チャレンジで何体デレるか試そうとも思ったのですが、やるなら特能持ちのレベルをMAXにしてからがデータ収集の効率と討伐数を稼いで仲間に成りやすいかと思いました。
福禄寿の必殺技はタイムをもってかれますが、それを差し引いても仲間に成りやすい効果は居なかった時より周回回数少なくても仲間になっているので期待は出来そうです( ̄▽ ̄)b
流石!特能キャラです(笑)
布袋尊1発ツモおめです!
1発でゲットはさすがに強運かもですが、やはり福禄寿の効果もあるのでしょうね(^-^)
ガシャ産ですから、それ位の効果ついてないとですし。
情報ありがとうございますヽ( ´ ▽ ` )ノ
布袋尊は前の強キャラ(吹き飛ばし付)のイベントの時に苦労して仲間にしていたので、今回スルーするつもりでしたが…
とりあえず宝船の特殊能力持ちメンバーでどうなるか実験してみました。
パーティーは…
福禄寿(スキルとレベルともに【1】)
大黒天(スキルとレベルともに【1】)
弁財天(スキルとレベルともに【1】)
毘沙門天(スキル3、レベル50)
やまタン(スキル3、レベル50)
ひたすらスリスリ、技ゲージ貯まったらスグに発動。
フィーバー中は技ゲージ貯めて、やまタンで特能キャラを大きくすれば殆ど一撃必殺(ぷにを消すだけ)
布袋尊25体を撃破し、仲間ゲージMAXにした条件で一発落ちしましたf(^^;
布袋尊は既に技レベル3、レベル50MAXだったので技レベルが上がりにくいだろうから
どうせデレないだろうとタカを括っていたら
ご覧の有り様です(笑)
福禄寿の仲間に成りやすい効果が発揮されたのか、はたまた強運か?
(その代わり残りの恵比寿さまが落ちなかったり、ガチャから出なかったりするかもww)
長々と失礼致しましたm(_ _)m
参考にさせていただきます!
今回のイベントは運も必要なんですかね。今回もかな?
頑張って周回してみます
返信ありがとうございます(>_<)/
秘伝書少ナイダーの私にとって、技レベルは中々MAXに出来ないので大体上げやすい【3】までなんですが
それでも全体攻撃の早乙女らんまSと
やまタンで大きくなった特能キャラ、攻撃力アップはオマケのピンクエンペラーで仲間ゲージMAXの最小25体は危なげ無く行けた感じです( ̄▽ ̄)b
印象としては全体攻撃が強味ですかねf(^^;
技レベル上げて更にデカぷに作る技で特能を活かせれば撃破数を稼げそうです(>_<)/
まぁそれでも福禄寿無しだと運が締めそうですけど┐(´д`)┌
情報ありがとうございます!
やはり福禄寿いなくても仲間になりますね^^
しかし、平均25体倒しで仲間になるとは強運なんでしょうかね~。
技マにせずに色々と検証してみれば良かったですw
コメント感謝です\(^o^)/
9.名無しの妖怪さま
運が良かったのか、あてにはならないかもですが…
寿老人、福禄寿無しで平均25体倒し無料4回とパス5枚消費の計9回チャレンジ(1日)で仲間になってくれました。
パーティーは…
早乙女らんまS
毘沙門天
おもいだ神
やまタン
ピンクエンペラー
(全キャラ技レベル3のおもいだ神以外レベル50MAX、おもいだ神はレベル1~20)
こんな感じでした( ̄▽ ̄)b
寿老人の入手おめでとうございます(^▽^)
30体かぁ・・キツイなぁ。
コツコツやっていれば、その内落ちるかな~
特殊能力持ちが居ても簡単には落ちないんですね。
とても参考になりました(^v^)
寿老人ですが、既に福禄寿仲間にした状態で討伐数40体以上でデレたんです。
それで、記事用に技マにしちゃったんですよね^_^;
なので、技マ状態だと寿老人はもう仲間にならないので検証が出来ないんです(´;ω;`)
布袋尊も技マで検証できないw
ちなみに、有志の方からの情報だと福禄寿いなくて30体弱で仲間になったと報告は貰いました。
2chでも福禄寿いなくても仲間になったという書き込みもあるので、運だと思います。
宝船チケット貯めて何度も挑むのが宜しいかと。
今後は記事にする際、ライトユーザー向けの場合を想定して検証プレイも考慮しますね(^o^)/
おまけに何も貰えなくてガッカリです
討伐数が少ないときは水色Gコイン・秘伝書をくれたのに。
仲間にならになら何かしら欲しいですよね。
ニャン速さま、福禄寿を使った際の仲間率と入れない場合の仲間率を知りたいので検証記事をお願いします
他のサイトさんのコメに福禄寿なし・討伐数10体以下で寿老人入手した方が居るらしいのですが、ほんとうかな?とおもいまして。
自分で検証出来ないので、よろしければ検討してもらえますか
寿老人で討伐試みたのですが弁財天以外の七福神が居ないので仲間率が伸びないです(>w< )
少なくても可能性があるなら挑戦続けようと思うけど、プレイした感じでは討伐した数をもっと増やすか福禄寿を入手しないと来ないような・・・
でも、今回のも逃したらもう、入手出来ないかもしれないですよね
とりあえず討伐数を増やせるように練習します
そして次に寿老人が仲間になったら、隠しステージ2の大黒天に挑む流れ。
サンリオガチャで結局【いなずまの妖気】弁財天が手に入らなかったから、龍神でポイント貯めつつマネー稼ぎが今回のイベントの主だった作業になりそうですf(^^;
当面の目標は【ひかりの妖気】。
運よく【あらなみの妖気】で恵比寿が仲間になれば儲けって感じでしょうか?
日付変わってスグに20連弱回して金エフェクトが5の内、龍神3体と金確率的にはマズマズなんですがねぇf(^^;
パス系が出るのにどれだけ掛かるかが不安要素ではありますね(笑)
布袋尊は福禄寿がいれば仲間になりやすいという事になってますが、宝船ステージでなるべく多くの敵を倒していけば仲間に出来る可能性はありますから福禄寿いなくても挑戦してみましょう!
1日4回まではチケットも使わずに挑戦できますし^^
結局、福禄寿が入手出来ないと手に入らないんですね
妖気の確率アップしてからガシャの方が良さそうですね
最近、特殊能力持ちが当たらないからイベントが楽しめない(T_T)
布袋尊だけでも欲しいなぁ。
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。