梅雨のあやかし通りイベントマップの隠しステージ開放条件
期間限定イベント梅雨のあやかし通りイベントマップ
隠しステージ開放条件にゃん!

隠しステージは全部で
2つあるダニ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
6/1から限定イベントとして
「梅雨のあやかし通りイベント」が
始まりました!

⇒イベント詳細はこちら
今回の限定マップにも
「隠しステージ」があります。
記念マップの「超・極」各1つずつ
合計2つあります。
開放条件が判明したので
お知らせします。
<隠しステージ>
隠しステージ①
超・梅雨のあやかし通りマップ
★ルート開放条件
ステージ21を
「65秒以内」にクリア


開放された隠しステージ①

「アライ魔将」が出現
隠しステージ②
極・梅雨のあやかし通りマップ
★ルート開放条件
ステージ45をクリア


開放された隠しステージ②

「難陀竜王」が出現
SSランク「難陀竜王」は
バトルで仲間にすることが
出来ますが、強ボス妖怪
という設定。

HP:45109
こうげき:576
3カウント毎に攻撃で
576ダメージを与えてきます。
さらに、反撃が色々と厄介。
攻撃力アップなどのバフ消しも
行ってくるので、こちらの強化を
無効にしてきます。
つまり、最近主流になっている
『特殊能力』を付与された妖怪を
パーティーに入れていないと
勝つのが困難です。
詳しい情報は別記事で紹介します。
ステージを進めていけば
ルートは開放できるので
是非チャレンジしてくださいね!
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメント
コメント一覧 (3)
細かいコメント感謝です!
そして難陀竜王ゲットおめです!!!
こちらも、ちょうど記事が出来ました^^
6/9以降はカブキロイドが出るという噂なので
楽しみにしましょう!
・太陽神エンマ(Lv50,技Lv3)
・覚醒エンマ(Lv50,技Lv3)
・福禄寿(Lv50,技Lv3)
・ブルジョワG(Lv50,技Lv3)
・から傘魔人(Lv50,技Lv1)
このパーティーで仲間にしました。
ライフゲージ半分がデッドラインでワンフィーバーで行けます( ̄▽ ̄)b
フィーバー中に福禄寿の技、最初と最後の2回。
キーは太陽神エンマの技がキャンセルされなかった(反撃エフェクトがなかった)時に技ゲージを貯まりやすくする能力で福禄寿の技ゲージ(2回目)をフィーバーが切れる寸前までに貯めて発動する。
・福禄寿→太陽神エンマ(キャンセルされず)→福禄寿のパターン
・福禄寿→太陽神エンマ(キャンセルされた場合)→即座に覚醒エンマ→フィーバー切れても福禄寿か太陽神の技ゲージ貯めて、フィーバー後の泣きのワンパン。
下のパターンは、フィーバー後のライフゲージ次第で倒せるか倒せないかです。
フィーバー中に三回反撃くらうと難陀竜王の短い3カウント通常攻撃も『から傘魔人』で抑えてるとは言え、気付いたら結構ライフゲージもってかれてるので
フィーバー入る前に如何にライフゲージを残しておくのかが分れ目ですねf(^_^;
・覚醒エンマ(Lv50,技Lv3)
・福禄寿(Lv50,技Lv3)
・マイメロSS(Lv50,技Lv2)
・ブルジョワG(Lv50,技Lv3)
・から傘魔人(Lv30~現34,技Lv1)
↓
・太陽神エンマ(Lv50,技Lv3)
・覚醒エンマ(Lv50,技Lv3)
・福禄寿(Lv50,技Lv3)
・ブルジョワG(Lv50,技Lv3)
・から傘魔人(Lv50,技Lv1)
本来、太陽神エンマの技ゲージアップ効果が能力キャンセルの対象なのでクルクルなぞり消しが使えないのですが…
バグなのか、たまたまなのか【ふきとばし】が発動しないパターンもあり
その結果、クルクルなぞり消しと覚醒エンマの全消しと福禄寿の直線なぞり消しをフィーバー内に撃ち込む事で
この新メンバーの方が勝率は上がりました( ̄▽ ̄)b
只、やはりフィーバー中に倒しきるのは無理みたいなので
ライフゲージに余裕が有り、フィーバー後に福禄寿か太陽神どちらかの必殺技を再度貯めて放てば勝てるパターンです。
それでまぁ、戦闘結果なのですが…
すきやき各種を代わる代わるあげながら約50戦。
いまだ仲間になっていません(ノ∀`)アチャー
まだ始まったばかりなので、ガチャのイベント妖怪も含めジックリやっていきたいと思います( ̄▽ ̄)b
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。