ぷにぷに 『エンマ武道会 ~刻~』が開催!
エンマイベント開催!「エンマ武道会 ~刻~」ニャン!
雷オトン・ノストラダマス・ヤマオカミ・
どんどろをお宝集めて入手するダニ!
詳細は続きへGoニャン!
スポンサードリンク
【極妖魔界トーナメント開催!】
2017年11月1日から
あのイベントが闇の力で
やってきました!
「極妖魔界トーナメント」
2017年1月にエンマ武道会の
1回目が行われましたね。
2017年4月にエンマ武道会(炎)
が開催されて『太陽神エンマ』が
登場しました!
2017年7月にエンマ武道会(闇)
が開催されて『暗黒神エンマ』が
登場しました!
2017年9月にエンマ武道会(刻)
が開催されて『時空神エンマ』が
登場しました!
今回は『極オロチ』の登場です!
エンマ武道会を開催するはずが
『輪廻』という悪い妖怪が登場し
武道会を「極妖魔界トーナメント」に
変更することに!
そして、「極オロチ」が登場しました。
なので、本大会は極オロチとバトルで
入手するイベントになります。
今回も「よこどりシステム」は
よこどり「あり」・「なし」を
選択することが出来る!
もちろん、メリット・デメリットが
あって差別化されています。
イベントのメインとなるのが
「トーナメント戦」です。
ランダムに選ばれた妖怪や
ボス妖怪たちがトーナメント表に
表示されて勝ち進んでいく形式。
優勝すると、新たな組み合わせで
トーナメントをどんどん勝ち進める
という感じになっています。
トーナメントに勝って「お宝」を
集めると激レア妖怪を入手出来ます。
※詳細は下記にて
そして、今回も優勝した際に
たまに「挑戦者」が現れる!?
極オロチです
この極オロチとバトルして
運が良ければ仲間に出来ます!
しかも!
太陽神・暗黒神・時空神同様
最高ランク「SSSランク」
必殺技とスキルは公開されて
います。
攻撃力が凄く高い!
しかも、この極オロチは
「ひっさつわざG(グレート)」が
使えるようになるそうです!
これは技ゲージが貯まった
状態で、さらにゲージを貯めると
ひっさつわざGが使えると
いう事のようです。
ひっさつわざGのわざGレベルを
あげるには「ひっさつGの秘伝書」が
必要みたいです。
ニャン速でも仲間にしたら
最大能力値を紹介します!
まずは、本イベントを進めて
行く為に予習しておきましょう。
【イベントは期間限定】
2017年11月1日(水)
~
2017年11月16日(木)
23:59まで
今回のイベントマップで
出来ることは『3つ』あります。
①トーナメントを勝ち進める
②お宝を集めよう!
③ランキングごほうびを目指せ!
以上の3つです。
詳細を説明します。
①トーナメントを勝ち進める
トーナメントのパズルで勝利
すると『武道会ポイント』を
ゲットできます。
武道会ポイントはご褒美と
交換が可能です。
このように、優勝回数と
ポイントの条件が満たせれば
新登場の妖怪や、
「よこどりチケット」などに
交換することが出来ます。
優勝回数を重ねていくと
交換できるご褒美が増えて、
もらえる『武道会ポイント』も
高くなっていきます。
なので、とにかくトーナメントを
どんどん勝ち進むことが必要。
トーナメントに勝ち進んでいくと
当然敵は強くなっていきます。
その際、敵が強すぎて勝てない
状態になった際、「猫きよ」に
話しかければギブアップを
選ぶことが出来てトーナメントを
新しく始めれます。
■ トーナメントで活躍する妖怪
今回のイベントで活躍する
妖怪は特殊能力が付与されて
います。
極オロチはバトルで入手。
ヤマオカミ・雷オトンは
トーナメントを勝ち進めていって
お宝を集めて入手になります。
序盤から活きてくる妖怪は
「リアクション大王・自慢ハッタン」
どちらも期間限定ガシャで
入手する形になります。
※11月1日~16日まで
期間限定で「武道会ガシャ」が
オープンしています。
1回4500yマネーのガシャで
技マの妖怪も出るので、
結構なマネーが必要です。
※別記事にてニャン速が
実践したガシャ結果も報告します。
②お宝を集めよう!
イベント期間中にお宝を
集めると激レア妖怪を
ゲットすることが出来ます!
・雷オトン
雷オトンの太鼓を集めると
Aランク雷オトンを解放できます。
・ノストラダマス
ノストラダマスのペンを集めると
Sランク・ノストラダマスを入手!
・ヤマオカミ
ヤマオカミの扇子を集めると
Sランク・ヤマオカミを入手!
・どんどろ
どんどろの極玉を集めると
SSランク・どんどろを入手!
このどんどろも本イベントでは
SSランクで目玉妖怪ですね。
必殺技が優秀な感じです。
当然、極オロチに対して
特攻が付いています。
極オロチに対して
「ダメージダウン」の効果。
お宝はトーナメントで
敵からドロップしたり、
他のプレイヤーから
「よこどり」をして入手可能。
お宝を他のプレイヤーから
よこどりするには「よこどり
チケット」が必要です。
★今回も「チャンスタイム」
よこどりチャンスタイムが発生
することがあり、一度だけ
よこどり時の強さがアップ!
前々回から採用された
「よこどりチャンスタイム」
これがある事でよこどりが
さらに熾烈さを極めましたねw
よこどりチケットは購入、
ポイント交換、または
トーナメント優勝報酬で
入手可能です。
■よこどり時に活躍する妖怪
ただし、今回も「よこどり」に
ついては「あり・なし」を選択
できます。
③ランキングごほうびを目指せ!
イベント終了時のランキングに
応じて、ごほうびをゲットできます。
ランキング上位に入れば
極オロチ・スキルの秘伝書・
ドリームコインG2などがもらえます。
ということで、まずはイベントを
やってみましょう!
【極妖魔界トーナメント開催!】
2017年11月1日からあのイベントが闇の力で
やってきました!
「極妖魔界トーナメント」
2017年1月にエンマ武道会の
1回目が行われましたね。
2017年4月にエンマ武道会(炎)
が開催されて『太陽神エンマ』が
登場しました!
2017年7月にエンマ武道会(闇)
が開催されて『暗黒神エンマ』が
登場しました!
2017年9月にエンマ武道会(刻)
が開催されて『時空神エンマ』が
登場しました!
今回は『極オロチ』の登場です!
エンマ武道会を開催するはずが
『輪廻』という悪い妖怪が登場し
武道会を「極妖魔界トーナメント」に
変更することに!
そして、「極オロチ」が登場しました。
なので、本大会は極オロチとバトルで
入手するイベントになります。
今回も「よこどりシステム」は
よこどり「あり」・「なし」を
選択することが出来る!
もちろん、メリット・デメリットが
あって差別化されています。
イベントのメインとなるのが
「トーナメント戦」です。
ランダムに選ばれた妖怪や
ボス妖怪たちがトーナメント表に
表示されて勝ち進んでいく形式。
優勝すると、新たな組み合わせで
トーナメントをどんどん勝ち進める
という感じになっています。
トーナメントに勝って「お宝」を
集めると激レア妖怪を入手出来ます。
※詳細は下記にて
そして、今回も優勝した際に
たまに「挑戦者」が現れる!?
極オロチです
この極オロチとバトルして
運が良ければ仲間に出来ます!
しかも!
太陽神・暗黒神・時空神同様
最高ランク「SSSランク」
必殺技とスキルは公開されて
います。
攻撃力が凄く高い!
しかも、この極オロチは
「ひっさつわざG(グレート)」が
使えるようになるそうです!
これは技ゲージが貯まった
状態で、さらにゲージを貯めると
ひっさつわざGが使えると
いう事のようです。
ひっさつわざGのわざGレベルを
あげるには「ひっさつGの秘伝書」が
必要みたいです。
ニャン速でも仲間にしたら
最大能力値を紹介します!
まずは、本イベントを進めて
行く為に予習しておきましょう。
【イベントは期間限定】
2017年11月1日(水)
~
2017年11月16日(木)
23:59まで
今回のイベントマップで
出来ることは『3つ』あります。
①トーナメントを勝ち進める
②お宝を集めよう!
③ランキングごほうびを目指せ!
以上の3つです。
詳細を説明します。
①トーナメントを勝ち進める
トーナメントのパズルで勝利
すると『武道会ポイント』を
ゲットできます。
武道会ポイントはご褒美と
交換が可能です。
このように、優勝回数と
ポイントの条件が満たせれば
新登場の妖怪や、
「よこどりチケット」などに
交換することが出来ます。
優勝回数を重ねていくと
交換できるご褒美が増えて、
もらえる『武道会ポイント』も
高くなっていきます。
なので、とにかくトーナメントを
どんどん勝ち進むことが必要。
トーナメントに勝ち進んでいくと
当然敵は強くなっていきます。
その際、敵が強すぎて勝てない
状態になった際、「猫きよ」に
話しかければギブアップを
選ぶことが出来てトーナメントを
新しく始めれます。
■ トーナメントで活躍する妖怪
今回のイベントで活躍する
妖怪は特殊能力が付与されて
います。
極オロチはバトルで入手。
ヤマオカミ・雷オトンは
トーナメントを勝ち進めていって
お宝を集めて入手になります。
序盤から活きてくる妖怪は
「リアクション大王・自慢ハッタン」
どちらも期間限定ガシャで
入手する形になります。
※11月1日~16日まで
期間限定で「武道会ガシャ」が
オープンしています。
1回4500yマネーのガシャで
技マの妖怪も出るので、
結構なマネーが必要です。
※別記事にてニャン速が
実践したガシャ結果も報告します。
②お宝を集めよう!
イベント期間中にお宝を
集めると激レア妖怪を
ゲットすることが出来ます!
・雷オトン
雷オトンの太鼓を集めると
Aランク雷オトンを解放できます。
・ノストラダマス
ノストラダマスのペンを集めると
Sランク・ノストラダマスを入手!
・ヤマオカミ
ヤマオカミの扇子を集めると
Sランク・ヤマオカミを入手!
・どんどろ
どんどろの極玉を集めると
SSランク・どんどろを入手!
このどんどろも本イベントでは
SSランクで目玉妖怪ですね。
必殺技が優秀な感じです。
当然、極オロチに対して
特攻が付いています。
極オロチに対して
「ダメージダウン」の効果。
お宝はトーナメントで
敵からドロップしたり、
他のプレイヤーから
「よこどり」をして入手可能。
お宝を他のプレイヤーから
よこどりするには「よこどり
チケット」が必要です。
★今回も「チャンスタイム」
よこどりチャンスタイムが発生
することがあり、一度だけ
よこどり時の強さがアップ!
前々回から採用された
「よこどりチャンスタイム」
これがある事でよこどりが
さらに熾烈さを極めましたねw
よこどりチケットは購入、
ポイント交換、または
トーナメント優勝報酬で
入手可能です。
■よこどり時に活躍する妖怪
ただし、今回も「よこどり」に
ついては「あり・なし」を選択
できます。
③ランキングごほうびを目指せ!
イベント終了時のランキングに
応じて、ごほうびをゲットできます。
ランキング上位に入れば
極オロチ・スキルの秘伝書・
ドリームコインG2などがもらえます。
ということで、まずはイベントを
やってみましょう!
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメント
コメント一覧 (3)
次のイベント、バスターズですか!
まだまたキャラクター出てないのあるのでネタには困らないかw
幸い、今回のイベントでは極オロチが大量にマネーを稼いでくれたので自慢ハッタンの損失は回収できました(^-^)
次のイベントもガッツリ回しますよー!
次はゲーム発売連動イベント『バンバラヤーの争奪戦』みたいです(^-^)/
・ダンドリーがSSランク、他にもゾンビー・Cやキレーネ(両方ともSランク)がイベントガシャ。
・イベガシャにはゴゴゴTドラゴンも実装されるみたいです。
・かくしステージ強敵ぷにが、おそらく『ゴーウィン』
・スコアタに『エルドラゴーン』が26日までらしいので、今月第四週(再来週)ですね(≧∇≦)b
現状、分かる情報はこんな感じです(*`・ω・)ゞ
争奪やポイント玉で集めたポイントで『ひっさつGの秘伝書』もあるとか?
やっぱり『ひっさつGの秘伝書』は小出しに成りますねf(^_^;
ノマガシャカンストしましたけど、秘伝書難民が続きます(ノ∀`)アチャー
トーナメントも終わったし、マネー稼ぎ頑張りますq(*・ω・*)pファイト!
極妖怪達の中に悪そうなふぶき姫いてかなり気になってます。
仮に極ふぶき姫と呼びますがこの子もトーナメントで勝ったら運良ければ出るだと良いなぁ
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。