妖怪ウォッチ こめ爺の居場所と入手法
※このページの情報は、妖怪ウォッチ1 にのみ有効です。前回の記事でクリア後の四天王バトルで
黄泉ゲンスイ・死神鳥の入手法をお知らせしましたが
今回は四天王の一人「こめ爺」を
紹介するニャン!(最後のほうに裏技もあるズラ)
急いで続きへGOニャン!
四天王の一人である「こめ爺」の
居場所と入手方法を紹介します!
こめ爺は意外にも?Bランクですが「レア妖怪」です。
ひも爺妖怪ですが、回復系の妖怪なんですよ。
【こめ爺の居場所】
場所 : 妖魔界のはらぺこ峠
妖魔界のはらぺこ峠にはウォッチロックSで
封印されているところがあります。
目安はケーキの形してます^^
こめ爺なのにケーキの上にいるってwww
【こめ爺の情報】
HP : 1936
経験値 : 5940
お金 : 1069
アイテム : りんごあめ・オパール
好物 : おにぎり(天むすがオススメ)
※戦えるのは1日1回
とりつく、必殺技、妖術がすべて回復系なので
長期戦になる可能性があるニャン!
とくにやっかいなのが、自分自身にとりついて
毎回HPを回復しちゃう「お米のやさしさ」。
味方に「ドケチング」がいるなら効果を
奪えるのでオススメ。
唯一の注意点は、「ずつき」が結構痛いズラwww
ちなみに、ワルニャンならずつきが効かないニャン!
なぜなら~「リーゼント」スキルを持ってるからぁ~。
まぁ~、四天王の中でもBランクと言う微妙なところの
妖怪ですので、それほど苦戦はしないと思います。
こめ爺とのバトルの様子は下の動画をどうぞ。
(レベルが99で戦ってるので30秒くらいで倒してますw)
【こめ爺を捕まえる裏技リセマラ!】
黄泉ゲンスイ・死神鳥、同様にこめ爺は1日1回しか戦えませんが、
話しかける直前でセーブしましょう。
それで戦います。
バトルが終わって仲間にならなかったら
タイトルに戻りましょう。
そしてセーブしたところからやり直す。
これで、1日何回でも戦えます!
これをリセマラっていいま~す♪
【注意!裏技が効かないケース】
ちなみに、別のSランク妖怪を
仲間にしたくて、妖怪ウォッチで照らして
発見した後、セーブしてやり直しても
他の妖怪に変わっちゃうので、この
リセマラ方法は使えませんwww
例えば、アゲアゲハや轟獅子や
絶オジイ・オオツノノ神など
フィールドで妖怪ウォッチで照らして
見つける妖怪だとセーブしてもダメですww
根気強く仲間にするしかありません。
コメントする
※当サイトのコメントは承認制となっております。荒らし・誹謗中傷・個人情報の記載等のコメントにつきましてはコメント承認は致しかねます。
予めご了承ください。